昨日は、餃子を12個くらいは焼いたのに、足りないと言うので追加でまた焼いた~あんぐり

 

 

大きさ的には小ぶりな餃子ではあるけど、男の子の食欲のこの先が怖い~~~泣き笑い

 

image

 

両手GOODが出るほど美味しかったらしい(笑)

 

しかも

赤ちゃん「今日の夜ごはんなにー??」と聞かれたので

お母さん「餃子かな~」と言うと

赤ちゃん「え!!ありがとう神様!!!」と喜ばれた笑い泣き

 

子鉄にとっての神の定義とは。。。真顔(笑)

 

image

豚肉の餃子と海老の餃子を焼いたんだけど、お肉の方が好きかな~と思って豚肉を多めに焼いたら。

 

いつものこの餃子↓

 

 

食べてる途中

赤ちゃん「あれ?!エビが無くなった!」と言い出した。

お母さん「あー、豚肉の方が好きかと思って海老は少なめにしたんだよ~」と言うと

赤ちゃん「えー、豚肉・海老・豚肉・海老って食べてたのに~」と言われた泣き笑い

 

 

ホント、そーゆー細かいところは私の遺伝子じゃないと思う(笑)

 

ちょうど、足りないとも言い出したので、どっちがいい?と聞くと

赤ちゃん「海老ー!」だって泣き笑い

 

海老アレルギーだったとは思えませんな。

 

 

先週、子鉄のアレルギー検診に行って先生とお話をしたんですが、全卵を試した時のお話をして↓

 

ひとまず量を減らして週に1回は試してみて下さいとの事。

 

平日だとご飯を食べた後に負荷試験をして、ご飯を吐かれても困るし、休日は予定があったら試せない。。。

 

負荷試験のタイミングって難しいんだよなぁぁぁあせる

 

 

なので

早めに帰宅できる時に試してみたのですが、先生曰く。。。

 

「アレルギーの食べ物を食べてから、粘膜に触れた時に反応が出るか出ないかだから、空腹時にダイレクトに触れるのか、満腹時に他の食材と混ざって触れるのかによっても違ったりするんだよね」ですってあんぐり

 

それって一体どっちが良いの。。。真顔

 

まぁ

空腹時に試してみて、反応が出なかった方が確実って事かな。

 

負荷試験がんばるぞーーー

 

 

 

 

さてさて話は変わり。。。

あんなに大好きな、相棒のカバ子の事をクッションにしてたから写真を撮っていたら。。。

image

 

image

バレた(笑)

 

 

 

 

 

 

 

甘豆糀もヨロシクお願い致しますひらめき電球

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube