週末は卒園式~
姿見鏡を置いて子鉄に倒されるのも怖いし、良い感じの置くスペースが無かったので、トイレの扉にくっつけた姿見鏡だけど、チェックするだけなら全然問題ないし、とても軽くてオススメ
そして
張り切って家を出たからか。。。
前回の体操発表会に続き、会場に着く前に転んで膝を擦りむいて心が折れた子鉄
なーんで
いつも、肝心な時の直前に転ぶんだろうか(笑)
会場に着いて保育士さんに伝えると
「またぁ~??」と言われてました(笑)
就学式が始まってからは、少し緊張している雰囲気でしたが、自分の出番になると何故だかふざけてしまう子鉄。
卒園証書をもらう時も、名前を呼ばれて張り切って出てきたと思ったら。。。
「靴ひもが取れた~」だって
仕方なく、一旦私の方に呼んで。。。
靴ひもを結び直して。。。
いざ、いってらっしゃい
その他でも
みんなで演奏の際には。。。
1人でふざけてる~
更には、シンバルを鳴らす時には。。。
何故か
飛ぶっ!!!
仕舞には
こんだけ派手に飛んでいたのに「間違えた!」と言っていたよ
本当に
イベントの度に、会場を笑わせてくれる子鉄。
今回も充分笑わせてくれたなぁ~と思っていたのですが。。。
最後の最後に、卒園する園児たちみんなで歌を歌う時に、子鉄の様子が。。。怪しい
目頭を押さえて、隣のお友達にも心配をされ。。。
これはもしや。。。
大号泣~~~
涙が止まらない~~
お歌を歌った後に、保護者と一緒に退場をするのですが。。。
もちろん
私も涙涙涙。。。
実は
卒園式の前日も、保育園で卒園するのが寂しいと泣いていた子鉄周りのお友達が励ましてくれたらしー
そりゃ、当日はもっと寂しくなっちゃうよね。。。
よく頑張りました
こんな保育園の時期から<卒園が寂しい>なんて感覚あったかな~??と思ったのですが。。。
地元の友達から
「志穂もよく泣いてたじゃん」と言われました(笑)
確かに
小学校~高校の卒業式は毎回めっちゃ泣いてた記憶がある。。。
ただ
昨日の夜、急に子鉄が。。。
「明日の予定はなに?」と聞いてきたので
「え?!保育園だよ~」と言うと
「え?!卒園したじゃん!!」だって
「え?!卒園式終わっても3月末までは保育園があるから、お友達には会えるよ~って話したじゃん!」と言うと
「えー!忘れてた!」だって
もしや。。。
勘違いして、あんなに号泣してたのか。。。??
まぁ
何はともあれ、卒園おめでとう
そして
最高に、記憶に残る卒園式をありがとう
残り少ない保育園生活、思いっきり楽しんでね
ちなみに
子鉄の卒園式の洋服をスーツか着物かと悩みましたが、スーツにして入学式にも着る予定です
紺×ブルーのチェック↓
ピッタリ着たかったので、110cmにしました~(子鉄の身長も110cm)
ローファーはこれですが、履き慣れていないのもあってか、大きめを買ったはずなのに「キツイ~」と言うので、ずっとチャックを開けて履いてました(笑)
入学式にもちゃんと履けますように~
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube