寝る前に絵本を読むようになってから2・3週間?
昨日、保育園から選んできた絵本は~
「ぜったいあけちゃダメッ!」
昨日のダメダメかめんに続き、自分がダメって言われるのは嫌だけど、言うのは好きっぽい(笑)
とにかく
ページをめくったらダメだと、あの手この手で止めようとしたり、めくってもいいよ?と駆け引きをされたり、最後には。。。![]()
「ぜったいにダメって言われてるけど、どうする?」
「母ちゃんがめくって?」
「母ちゃんはめくるの怖いから、じゃあもう寝ようか?」
「いや!母ちゃんが怖いならボクがめくる!」
「えー、めくったら何が出てくるかなぁ~??」
などなど、ただ絵本を読むだけじゃなくて、絵本についても一緒に話せるのが面白い絵本でした![]()
この絵本もシリーズがあるみたいです↓
「ほんとにぜったいあけちゃダメッ‼」
さらには↓
「ぜったいぜったいあけちゃダメッ‼」
インスタのストーリーでアンケートをとった時にも色々と絵本を教えてもらったけど。。。
と教えてもらったので、ダメダメシリーズを集めてみようかな(笑)
そして
習い事の時に「文章を読むのが少し早くなってきた」と言われていたので、もっと早く読んでいれば良かったなぁ~と思ったり![]()
出産してすぐにも「とにかく、絵本はいっぱい読んであげるといい」と言われていたけど、きっとそうなんだろうなぁ~と最近になって実感中![]()
果たして、これからでも間に合うのだろうか。。。![]()
![]()
![]()
4月から子鉄は小学1年生になるのですが、文字を書く事に全然興味がなくて![]()
「母ちゃん、子鉄からお手紙もらえたら嬉しいなぁ~」と言うと
「書かなくても、口で言えばいいじゃん!」と言われてしまう
ごもっともなんだけどさ(笑)
絵本から文字にもっと興味を持ってくれたらいいなぁ~![]()
最近は、鉄道のひらがな練習帳?を友達からもらったので、渋々やってくれるけど。。。
好んではやらない![]()
まぁ
頑張ろう~
多分、私がもっと頑張らなきゃいけないんだよね![]()
あっとゆー間の週末![]()
楽しむぞーーーーー
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube





