以前、こんなブログを書きました↓
今年の私の目標の1つとして
「子鉄に色々な経験をさせる」
という目標があるので。。。
やっとゲットしてきましたよ、虫カゴ今は、飼育ケースって言うんだね
流石ダイソー様、色々な虫カゴがあったのですが、1番カゴの中が見えやすそうなコチラの虫カゴにしてみました
他にも、こんな便利そうな虫カゴも発見むしろ、昆虫採集箱って言うのね
虫カゴをゲットした子鉄は。。。
早速。。。
ダンゴムシを捕獲、捕獲、捕獲。。。
一生懸命ダンゴムシを探している、キラキラした横顔が可愛かった~
幸い、私もそこまで虫が苦手なタイプではないので、一緒にダンゴムシ捕獲のお手伝い~
とは言え
最初から大家族にしてもどんな感じかわからなかったので、まずは4匹家族が我が家の新しい家族となりました
捕獲した場所から、土や小枝や枯れ葉などを一通り虫カゴに入れたのですが、その時一緒に虫カゴの中に小さい虫も入ってしまったのか。。。
昨夜は、我が家のリビングに2匹のちっちゃーな虫が発生しました(笑)
土が少な過ぎるかもしれないので、また補充しなきゃかな??
そして
虫カゴにダンゴムシを入れるまではウキウキしていた子鉄ですが、家に帰って虫カゴを置いた瞬間から。。。
全然興味が無さそうなんですが?!
え?
捕獲して満足??
子鉄に生き物の大切さとか、飼育する楽しみとか、生き物が家の中にいる感覚とか、そーゆーのを教えたかったけど。。。
家に帰ってきてからは、私が促すまで虫カゴを全然見ない子鉄
まさかのもう満足ですか?!
むしろ
私の方が色々と心配で何度も虫カゴを覗いてしまう
果たして
ダンゴムシ生活は一体どうなる事やら。。。
最後に。。。
子鉄の中での私のイメージ↓
「うっかり屋さんだから忘れちゃうかも」
正解!!
だし、反面教師で子鉄はしっかり屋さんになってね
お砂糖の代わりに、是非とも甘豆糀を↓↓↓
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube