3月3日~雛人形

 

 

朝、子鉄に

お母さん「今日は3月3日でひな祭りだから、女の子が主役の日だよ~」と言うと

赤ちゃん「知ってるぅ~!」ですって真顔

最近この返し多くてたまにイラっとする(笑)

 

お母さん「何で知ってるの?」と聞くと

赤ちゃん「だって、教えてもらったから!」との事。

 

 

へー、ちゃんと話聞いてるんだな~と感心してしまいました泣き笑い

 

image

 

子鉄の名前のかかれたお雛様。

 

ちゃんと自分で作ったのかな~??

 

 

保育園に着くと、今日はオシャレをしても良い日だったので、女の子達は可愛いワンピースを着ていた子もが多かった~飛び出すハート

 

 

子供が女の子だったら、張り切ったりするのかな??デレデレ

 

image

↑最近やるんだけど、この下あごを前に突き出すの、何で??真顔

 

 

でも

ひな祭りが終わったら、こどもの日に向けて五月人形を出さなければ。。。

 

 

我が家の五月人形はコレ↓

 

 

個人的にはシンプルですっごく好きなんですが、後ろが白壁だと映えないので、色アリのものも良かったかな~と思ったり。

 

↑これとギリギリまで迷ってたなぁ~

 

 

ちなみに

厳ついのは置きたくないけど、こーゆー兜だったら可愛いかも飛び出すハート

 

 

カラーバリエーションが選べるのもあるんですねあんぐり

 

 

 

 

 

 

 

この兜はデニム素材らしく、カジュアルに飾っておけるのも良いなぁ~目がハート

 

 

 

 

今年もギリギリにならないように、ちゃんと準備しないと~グッって意気込んでおいて、ギリギリになるタイプ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にお知らせですパー

弊社が事務局を行っている&私もサブMCで参加させて頂いたイベント

ご当地タニタごはんコンテスト

 

 

 

このイベントに出品されたメニューはもちろんの事、各地域の郷土料理や誕生秘話などが掲載された本が発売されますひらめき電球

 

image

 

発売は3月6日(月)本

 

 

 

一足お先に読ませてもらったのですが、お料理だけじゃなく各地の観光スポットなども紹介されていますグッ

 

今は予約販売中なので、是非チェックしておいて下さいね本

 

 

 

私もどこかにチラッと移っています(笑)

 

 

 

 

 

数量限定で即納可能です↓↓↓

 

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube