GWが始まったと思いきや、天気が良くなかったりでとくにお出かけも出来ず(とは言え、そもそも予定も立てていなかったですが)
でも
緊急事態宣言のない久々なGWで、どこもかしこも混んでいそうな様子
そう言えば
コロナ前の3年前のGWは10連休だったにも関わらず、息子の体調不良でその時もどこにも行けていなかったなぁ
そう考えると
GWって毎年特別に出かけたりもしていなかったかも
とは言え
この頃の息子は毎週のようにどこかしら病院にお世話になる位、かなり体調が安定していませんでしたが、アレルギーの専門の先生にお世話になってからは、アレルギーの定期健診か耳鼻科くらいにしかお世話になっていません
そんな息子と、久々に美容院へ~
「母ちゃんと、美容院行く?」と聞くと
「いやだ、おうちにいる」と言う息子。
「何で?父ちゃんともいつも行ってるじゃん」と言うと
「なんのびょういん?はな?」と聞いてきた
。。。。
美容院を病院と勘違いしていたらしい
「病院じゃなくて、美容院だよ~。髪の毛チョキチョキするところ!」と言うと、やっと理解したらしく
「ぼくもいくーーーー!!!」といきなりテンションが上がっていました(笑)
そんなに美容院、好きだったっけ?と思いましたが。。。息子の本当の目的は。。。
YouTube
家ではiPadもYouTubeも見せていないので、外出時に見れる特別なチャンネルになっています(笑)
そこからというものの。。。
されるがまま
前回来た時は、髪の毛すら触らせてくれなくて、美容師さんに「こんなに切らせてくれない子初めて~」とまで言われていたのに(笑)
すっかりお兄さんになりましたね
スッキリ~
そして
私を待っている間、YouTubeを見ていたのですが、私のトリートメントをしてもらっている間はずっと膝の上に。
何故かと言うと。。。
トリートメント中の蒸気が気になり
「かあちゃん、じょうききかんしゃみたいじゃーん!」と言っていました
「ぽっぽーーー」
ホント
発想が面白いね、キミは
私も、無事にキレイにしてもらって、久々の子連れ美容院も難なく終了
本当に
どんどん息子と一緒に出来る事や、楽しめる事が増えていって楽しいなぁ
とは言え
美容室に行くのは、息子と夫の唯一の男同士の時間だったので、次は父ちゃんと行ってもらおうかな
豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」
LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube