すっかり忘れていた夫へのチョコレート
夜、無事に渡す事が出来ました
年中糖質制限夫も、美味しいと言ってくれたし、何なら息子もパクパク
最近
夜の主食はオートミールにチーズ&納豆が多いのですが。。。(その他、夫の夜ご飯を作りながら、味見と言う名のつまみ食いも)
漠然と
オートミール=体に良い
といったイメージで買っていたのですが、どう食べれば良いのかわからず放置していた事に気付いて、食べ始めました(笑)
これは人によるものだと思うけど。。。
オートミールを食べ始めてから、とっても快便になってビックリ
もともとは子供の頃から便秘症で、1週間近く出ない事も普通だったし、旅行なんて行くと絶対に出ず
それも
発酵食品に興味を持って、積極的に摂取するようになってからはとーっても改善されました
だけど
長い間、便秘が普通だった私なので、不安定になる事もあり。。。
そんな時は漢方を飲んだりもしていましたが、夜にオートミールを食べるようになってから漢方も飲まず
相性が良かったのかな??
いつもこのオートミールを買っていたけど。。。
オーガニックもあるんだね
お値段が一気に上がるっぽいけど、試してみようかな
しばらくオートミールブームは続きそうなので、おススメのものがあったら教えて下さ~い
調べてみたら、オートミールにはタンパク質が少ないので、タンパク質と摂取すると良いらしいですね
その点も、納豆とチーズと言ったタンパク質&発酵食品っていうのも良かったのかな??
発酵食品と言えば
ここ数年はなかなか出来なかったけど、先日は久々に味噌作り教室やりました
何度か一緒に作った事のあるお友達も居たので、今回は黒豆で味噌を仕込んでみようと思い、黒豆も用意
この黒豆を見て、夫は「しじみ?」と言っていましたが(笑)
黒豆って、案外煮ると色が薄くなるんですねぇ。
煮汁の色はとーっても真っ黒でしたが。
茹で上がるとこんな感じに。
長くなってしまうので、続きはまた書きます
今ってこんな便利なセットまであるんですね
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube