昨日はハッピーバレンタイン![]()
息子と2人きりだったので、我が家の定番の卵不使用の菓子乃季さんのロールケーキ![]()
苺モリモリ(笑)
本当に
ここのロールケーキはカットされているので、使いやすい![]()
大人数ならもちろん1本でもペロリだと思います![]()
むしろ。。。卵不使用のザッハトルテもあるのかーーーー![]()
これこそ卵アレルギーのバレンタインにピッタリだったか![]()
まぁ
我が家では息子しか食べないのでカットのロールケーキで充分でしたが。
あまりにも菓子乃季さんの卵不使用のロールケーキをおススメするので、友達からも「そんな美味しいの?」と聞かれたりもしますが(笑)
本当に美味しいんです![]()
しかも
卵不使用のわりには美味しい
じゃなくて
卵不使用ってわからない位に美味しい
むしろ
卵使ってるものより美味しい!!!!熱くなり過ぎた
(笑)
ちなみに
菓子乃季さんには、卵不使用のバウムクーヘンも![]()
アーモンドプードルが入っているので、ナッツアレルギーもある息子にはまだチャレンジできませんが、きっと美味しいんだろうなぁ~![]()
最初
息子はケーキに気付かずにテレビに夢中でしたが(笑)
まぁ
ひとまず喜んでいたので良しとしましょう![]()
メロンパンナちゃんにも食べさせてあげるんだって![]()
年中糖質制限中の夫には。。。
こちらのチョコを使ってチョコクランチ![]()
とは言え
糖質制限の夫でも食べやすいようにと、コーンフレークではなく。。。
最近、私もハマっているオートミールを乾煎り~
ある程度カラッと軽くなってきたら、チョコ投入!!
実は
チョコが少ないとまとまりにくそうだったので、家にあったチョコを追加してしまった。。。(笑)
本当なら、計量スプーンとかで丸くすればそれこそ有名なチョコクランチに近づくのだろうけど![]()
ズボラな私はワックスペーパー?を敷いてタッパーに詰めて、上から押して冷蔵庫へ。。。
押し当てたのが良くなかったのか、包丁で切る時が大変でしたが![]()
バレンタイン感が無かったので。。。
苺も添えてみた(笑)
滅多にスイーツなんて作らないので、どうにかしてオシャレな写真が撮りたくて、何パターンか撮ってみるが![]()
![]()
![]()
↑左側、息子のスライムのせいでテーブルがピンクになってるのを気付かずに撮ってた![]()
なかなか難しいなぁ(笑)
そして
こんな写真を撮るのに夢中で。。。
夫にあげるの忘れたよ![]()
![]()
![]()
家を出る前にあげようと思ったのに![]()
このブログ見て、自分にもあったのかと気付くかな![]()
![]()
![]()
insta:shiho_fujita44
うまいもん甲子園:YouTube












