前回のブログで紹介した<ニッポンエール>
やっぱり息子のお気に入りに(笑)
「いもーーー!」と言いながらパクリ。
かための食感ですが息子でも全然問題なし![]()
「お!美味しいじゃないか
」とでも言っているかのような表情(笑)
この後から「いもー!!」とお芋シート頂戴コールが止まりませんでしたが![]()
そして
前回、書ききれなかった商品。
大分県産の完熟かぼす![]()
かぼすって。。。黄色だったっけ?!と思ってしまうパッケージ。
かぼすと言えば、やっぱり緑ですよね![]()
緑じゃないかぼすは市場価値がつかないそうです。
地元では食べたり売られたりもしているそうなのですが、県外まで出てくる事はないらしい![]()
ですが
完熟したかぼすは、緑のかぼすよりも酸味がまろやかで美味しいという事を発見し、商品化となったそうです。
今までは
県内の消費だけだったものが、新しい商品に生まれ変わり価値が付く。。。
そして
県内だけでなく全国の人に食べてもらえるようになるなんて素敵ですね![]()
フードロス削減にもつながります![]()
そして
うまいもん甲子園でも、いつもは廃棄されてしまう食材ですが。。。といったメニューは沢山あるんですよ~![]()
他にも
うまいもん甲子園をキッカケに、地元では商品化されたり、店舗でのメニューに加わったり、中には給食の献立にも採用されたりするメニューもあるんです![]()
完熟かぼすのドライフルーツの誕生話を聞いて、またまた勝手にニッポンエールとうまいもん甲子園の共通点を見つけたような気になったのでした![]()
ではでは最後に~
うまいもん甲子園にも何度も出場している、和歌山県立神島高等学校の商品開発プロジェクトを行う「神島屋」で新しいプロジェクトが立ち上がったそうです!
その名も<ウメェ弁当写真コンテスト>![]()
梅を入れたお弁当の写真に「#私のウメェ弁当」のハッシュタグを付けて、インスタ投稿する企画だそうです。
6月27日~7月27日の1ヶ月間です![]()
うーん
今仕込んだの梅干で期間中に間に合うかな~??
なかなか香りが出てこないなぁ~と思い、冷蔵庫保存から常温保存に変えたのですが、ようやく家中、完熟梅の甘い香りに~![]()
美味しくなぁれ![]()
![]()
インスタID shiho_fujita44







