今朝

いつ振りだろう?って位、久々にベビーカーに乗ってくれた息子(正確には乗るように仕向けた笑い泣き

 

image

 

最近

お菓子をあげないと泣き喚いてベビーカーに乗ってくれない。。。

 

しかも

ここ最近は歩いてもくれず、ほぼ抱っこをせがまれる。。。(母ちゃん限定チーン

 

 

「無理~歩いて~」と早歩きすると、泣きながら追いかけてくるのですが、その姿も周りの人からはどう見られてしまうんだろう?って少し気になったりして滝汗

 

こんな小さい子が泣きながら追いかけてきてるんだから、抱っこくらいしてあげればいいのに。。。あんて思われたりするのかな?滝汗

 

 

と思いながらも、それまでずーっと抱っこで腕がパンパンな私は、しばらく息子には追いかけてきてもらいましたがニヤニヤあせる

 

 

そんなこんなで

息子が抱っこマンになった事によって、下手に買い物が出来なくなった今日この頃。

 

 

今日こそはちゃんと買い物がしたかったので、ベビーカー登園。

 

ベビーカーって。。。親も子も楽~~~~~~~笑い泣きキラキラキラキラキラキラ

 

何で乗ってくれないんだろう。。。これもイヤイヤ期の一種なのかな?

 

 

 

そう言えば

昨日、大学病院に行ってから始めたことを書きましたが、もう1つ言われたことがあります。

 

・お風呂は朝晩2回。

 

・体も顔も髪の毛もしっかりボディソープなどを使い2度洗い。

 

 

要するに、清潔にするという事が大切なようです。

 

 

息子、顔にシャワーがかかるのが嫌だったりするので泡は使わずに洗っていました。

 

 

髪の毛も地肌をかきむしってしまうので湯シャン

 

 

ですが

それだと汚れがちゃんと落ちていないので、それもアレルギーには影響があったりするらしい。。。

 

余計に油分を落とし過ぎたりしないんですか?と聞いてみると、その後にちゃんと保湿をすれば大丈夫。とのこと。

 

 

今までは

4つの保湿剤を使い、お風呂上りはてんやわんやだったのですが、もしかしたらその保湿剤にも反応してしまっているかもしれないという事で、1番安心して使える保湿剤<プロペト>のみになりました!ロコイド(ステロイド)入りではありますがあせる

 

 

顔と体でロコイドの量は違う保湿剤で、今後様子を見ながらステロイドの量を減らしていったりするそうです。

 

 

今のところ

やっぱり頭は痒いみたいで傷があったりもしますが、他は調子が良いような??

 

ロコイドを塗ってるからなのもあるだろうけど、今までも塗ってたし、顔なんて保湿してもすぐ自分で拭き取る笑い泣き

 

 

やっぱり肌を清潔にするのが影響してるのかな?

 

 

みんな違うと思うので、うちの息子の場合は。ですが真顔

 

なので

引き続き、経験談やアドバイスなどあったら宜しくお願いしまーすお願いキラキラ

 

 

 

そして

懐かしい記事にコメントが!!

 

 

image

 

 

すごい!!

 

私まで嬉しいですキラキラ

 

しかも

ブログで紹介までして頂き、有り難うございますm(_ _)mキラキラ

 

食事管理、色々と大変な事もあるかと思いますが、元気な赤ちゃんが産まれるのを楽しみにしていますお願いキラキラ

 

 

ちなみに

妊娠中に妊娠糖尿病になり、産後に検査したら治っていましたが、人間ドックの結果では血糖値が上がりやすいタイプだと言われ、糖質の摂り方には気を付けてね~と言われました。

 

私と同じく血糖値の上がりやすいタイプだとしたら、出産後も調べに行ってみて下さい~お願い

 

 

 

 

 

 

 

 

insta:shiho_fujita44