最近

体力がついてきた息子。

 

 

家の中で遊ぶだけじゃ体力が有り余っているようで、休日は必ず外へ連れていかなくてはいけない。。。

(と勝手に思っているだけですが(笑))

 

旦那さんが出張続きのこの時期、ワンオペが多いので休日は困る困る。(平日は逆に楽なんだけど(笑))

 

 

以前ブログでも書きましたが。。。

 

 

最近の息子は

歩きたいけど手は繋ぎたくない。

 

自分の好きなところに行きたい。

 

自分のボールはあるけど、人のボールがいい。

 

年上のお兄ちゃん達に混ざりたいけど、歩く事が精一杯で仲間に入れず。

 

 

こんな感じなので、遊ぶ場所を選ぶのにも一苦労です。

 

 

キッズルームからは抜け出しちゃうし、公園だと人のボールやおもちゃを取っちゃうし、それを取るとギャン泣きだし、ダメダメばかり言うのもかわいそうだよなと思いつつ。。。いくら息子のボールやオモチャを差し出しても、人のものの方が面白く見えるんでしょうね~笑い泣き

 

 

人が多い公園だとヨチヨチ歩きの息子には危ないかな~とかとか。

 

 

旦那さんが居れば車で出かけられて行動範囲も広がりますが、あたし1人だとどうしても行動範囲が限られてしまって悩む。

 

 

気合いを入れて電車で遠出も良いけど、毎週それも疲れちゃうよな~(言い訳(笑))

 

 

この時期ってみんなどこで遊んでるんだろう??

 

 

この間は

いつもの公園に人が多かったので、好きに歩かせるのは断念し初めてのブランコに。

 

 

 

思いのほか楽しんでくれてビックリポーン(笑)

 

 

でも

ブランコじゃ息子の体力は消耗されないので、違う公園へ移動~

 

 

 

 

こちらも初めての乗り物。

 

楽しんで。。。る?のかな??真顔

 

 

でも

1人で座って、ギュッとバーを握り占めてる姿に母ちゃんは成長を感じたよ笑い泣き

 

 

image

 

もっと色んなところに連れていってあげたいので、運転練習したいなぁ~

 

 

最後に車を運転したのは。。。10年近く前かな??笑い泣き

むしろ、トラクターとかかもしれないゲッソリ

 

 

旦那さんには、あたしみたいな「どうにかなるでしょ~」ってタイプの人の運転は周りに迷惑がかかるから運転してほしくないらしいです(笑)

 

これでも地元にいる時は結構車の運転が好きで1人でドライブしたりしてたんだけどなぁ~真顔

 

image

 

ちなみに

日曜日は、旦那さんが居たので広い公園へ~

 

 

image

 

こーゆー場所、助かる~笑い泣きキラキラ

 

他の人がいたとしても結構距離があるし、少し目を離したからって公園の外に出ちゃうこともないし、遊具でケガする心配もないデレデレ

 

 

image

 

坂道を登ったり、ひたすら気が済むまで歩いてもらいました(笑)

 

image

 

最後の方は、珍しく抱っこして~と愚図っていました~

 

 

image

 

満足そう(笑)

 

今度はどこに行こうかね~デレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタID shiho_fujita44