みなさんお元気ですか??
コメントを見ていたら、嬉しい事に小林さんからコメントが。。。
しかも
ちゃんと「小林です(弟)」って。。。(笑)マサアキさんだ~(笑)
BBQもパワーUPしてくれるなんて。。。行きたいです(笑)
やっぱ
現場を見るだけでも、食に対する感情って変わりますしね
確か
たにぃーは大潟村を少し通っただけらしいので、見せてあげたいー
またしても彼は感動するんだろうなぁ。。。(笑)
週末は
そんな感動屋さんのたにぃーとがちラジ!エンタ
「藤田志穂のゆるそうでゆるくない!少しゆる~いラジオ!」の為にいわきへ
沖縄料理でランチをしてからいざいわきへ~
今回のゲストさんは、いわき市の小名浜で「くまパン bu-be(ブーベ)」というパン屋さんをやられている方でした
しかも
パンまで頂いてしまいました
お店のキャラクターになっているくまさんのパンまで
肉球の形をしているパンは、その名も「にくきゅうパン」というらしく、なんと中には肉まんのあんが入っているんです
他にも
レインボーパンは、7つのふくらみ毎に色々な味のジャムが入っていて、6個は決まった味なんですが残りの1つは毎回違って、サプライズなんだそうです
女性のみでやられているお店なので、見た目やそいうったアイデアやヘルシーなどにこだわりを持っているそうですよ
もともとパンの勉強をしていた訳ではなく、パンが好きで作るようになり、パンやをやりたいと思ってから、1日に10件以上の美味しいと言われているパン屋さんを回っていたそうです。
そんな研究の結果出来上がったパン達は、パンはもちもちしていて、具はたっぷり
とーっても美味しく頂きました
本当に有り難うございますm(_ _)m
そして
もー1つは、前にブログで紹介した水茄子がちょうど食べごろだったので、ラジオの時に持っていって、スタッフのみなさんと一緒に食べました
みなさんにも「美味しい~」っと言ってもらえました
自分が美味しいモノを食べるのも嬉しいですが、自分がオススメしたものを喜んでもらえると更に嬉しいですよね~
ラジオのブログも更新中なので是非チェック
してみて下さい
そして
次の日は、少し打ち合わせをしたのですが、その事についてはまた今度詳しく書きますね
打ち合わせが終わった後は。。。
JAMOSA
のライブへ
JAMOちゃんのライブは何度か見に行っているんですが、毎回涙が出てきちゃうんですよね~
自分でも不思議なんですが。。。
歌が上手いのはもちろんの事で、歌詞の言葉も素敵なのはもちろんなんですが。。。
その言葉が音楽に乗って、JAMOちゃんの歌声として自分に届く時には、とても色々な感情や気持ちがぶつかってくるのです。
トークでも本当に色々と考えさせられる話を聞けたし、音楽を楽しむってこーゆー事だなって改めて感じられました
最後はJAMOちゃんにも挨拶出来たし、今年こそランチしよう~って約束も出来たし
本当にJAMOちゃん有り難うm(_ _)m
今回は
アルバム発売記念として、3ヵ月連続ライブという事で来月がラストらしいので、是非みなさんも足を運んでみて下さい~
一緒に行っていたたにぃーはまたしても感動していましたよ(笑)
そして
その後は、SGRの時に一緒にやっていて、たまたまライブ会場で会ったタケちゃんとたにぃーとご飯へ
その途中から、もともとJAMOちゃんのマネージャーさんをしていた山際さんなども合流して、仕事の話など色々と語りました
タケちゃんも、山際さんも地方から出てきていて、今は1人で立ち上げた会社をやっているので、たにぃー的には色々とお話を聞けて、勉強になったみたいです
せっかくだから、もっともっと色んな人の話を聞いてほしいなぁ~(笑)
そして
その場でも「引き寄せの法則」が
まず
JAMOちゃんのライブ会場に着いたと思ったら、まーったく約束もしてなかったし、知らなかったんですがAAAのちーぼー と遭遇(笑)
ちーぼーとは、最近はご飯のお誘いもお互いにずっとすれ違いだったので「このタイミングでシホと会うなんて~」っとちーぼーもビックリしていました
そして
山際さんのとの共通の知り合いが何人かいた事がわかったり、その場が解散した後、たにぃーがタケちゃんに連れていってもらったバースディパーティでは、たにぃーの地元の友達と再会出来たり。。。
コメントでもありましたが、鉄腕!DASH!では塩トマトが注目されていましたよね
何だか色々と引き寄せていてビックリしちゃう位です(笑)
次は何を引き寄せられるかなぁ~??
それでは
今週も突っ走りましょー
□今日の一言□
自分にとって
恥ずかしい
悩みも
他の人には
大した事も
ないのかも
だから
もしも
詰まってしまったら
まず
話してみて。