みなさんお元気ですか??





1年経って、みなさんの想いも書いて下さって有り難うございますm(_ _)mキラキラ



まだイベントの模様の写真があるので、UPしますねアップ




そして

求人募集についてですが、ここだと他の方も読んでいるので、細かい事はインフォメーションの方にお願いしますm(_ _)m



コチラ↓↓↓


手紙 info@o-gr.net 手紙


ヨロシクお願い致しましすひらめき電球




では

イベントの時のまだUP出来ていない写真があるので、それもUPしちゃいますねアップ





藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120311_154909.jpg

藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120311_154921.jpg



他にも幼稚園の子ども達のメッセージはカラフルで可愛いものが多かったですニコニコ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120311_155203.jpg



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120311_161830.jpg

キャンドルロードの他にも、キャンドルカップで作ったメッセージもありましたよアップ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120311_164841.jpg






そして

食べ物ブースもありました音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


この牛串は柔らかくて本当に美味しかったですドキドキ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


ステージ本番ひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

イベントが始まる時の開会の時にはぞくぞくと席に人が集まって下さっていましたひらめき電球




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120311_165837.jpg

朗読会なども行われていたり。。。




夜になると。。。


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

沖縄市・久保田青年会の方が駆けつけてエイサーを披露して下さったりニコニコ




控室のところでエイサーを踊る方々と一緒になったのですが、やっぱり沖縄の方からしたらこの寒さはあり得ない~って言っていました(笑)




とくに衣装も薄着だったので尚更でしょうねあせる




そして

暗くなってくると共に、キャンドルの光も徐々に色づき始めてきましたキラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120311_175819.jpg



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


写真を撮っている方が本当に沢山いましたよカメラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



そして

キャンドルの他にももぅ1つ。




阪神淡路大震災から復興・再生のシンボルでもある、神戸において今もなお燃え続けている「希望の灯り」から、いわきで製作した竹灯りに、灯りが分け与えられていました。




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


竹灯りはほんのり赤い光なので、見ているだけで温かい気持ちになりますね。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


つい最近も、熊本で竹灯りの演出家の方とお会いしたばかりだったので、何だかより嬉しいですねにひひ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba




その日の夜は、家でもキャンドルをつけてみたりしていましたニコニコ




そぅそぅ

竹灯りもまた引き寄せてるな~っと思っていたんですが、他にもうちご飯を作ってる時に、牡蠣入りのクラムチャウダーを作ったのですが、そのクラムチャウダーで使った牡蠣が、なんとクニヒロ株式会社 さんの牡蠣でしたえっ(笑)





藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


相変わらずぷりっぷりでしたよラブラブ!



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-120309_205442.jpg

なんだか東京でもこーやって繋がれるっていいですねにひひ



そして

メインは、クラムチャウダーに使って余ったエビをプラスした明太子リングイネ音譜




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

Lie に「ウギャルのメニューみたい」って言われました(笑)





先に、ボールに明太子とバターと白だしを混ぜておいたものに、茹でたパスタとエビを加えて混ぜるだけなので簡単にひひ




しかも

パスタが茹であがる少し前にエビも投入して、一緒にお湯切りもしちゃいます(笑)





久々に家でパスタを作ったなぁ~



最近は、炊飯器を使うものばかり作っていたので得意げ





写真を撮り忘れてしまったんですが、初めてチャレンジしたカオマンガイも、炊飯器1つで美味しく出来ちゃいましたよアップ




ここ最近は、自炊する事が増えました家




そして

ゆっくり借りたDVDを見ようと思っているんですが、何故かいつもDVDは見る時間がなく寝てしまいますぐぅぐぅ(笑)



ドラマなど続編のあるものだったらすぐ見ちゃうんですが、1人だとなかなか映画のDVDとかって見れないんですよねぇ。。。ガーンDASH!




何故だろう。。。(笑)









ではでは

昨日、ネイルチェンジをしてきたのでその写真をUPアップ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

ネイルサロン「ラウンジ  渋谷店」



前回に引き続き、やっぱりカラフルが好きみたいです(笑)



ラウンジでは毎月限定のオリジナルデザインがあって、このデザインは3月のオリジナルデザインなので、毎月楽しみなんですにひひドキドキ



本当に

いつもいつも有り難うございますm(_ _)mキラキラ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba





そして

最後に。。。




明後日は、奈良県での講演会ひらめき電球


HPはコチラ ニコニコ




開 催 日:平成24年3月15日(木曜日)  午後4時開会

開催場所:市民会館 3F 会議室B
       五條市本町3丁目1番13号
   電話 23-1731

参 加 費:無料

そ の 他:駐車場は数に限りがありますので、できる限り乗り合わせでご来場ください。




プログラム

午後4時     開会
          JAならけん西吉野柿部会青年部長あいさつ

午後4時15分 講演1
          講師:藤田志穂氏
          

午後5時30分 講演2
          講師:奈良県果樹振興センター職員
          

午後6時30分 終了






是非、足を運んでみて下さいアップ










□今日の一言□


心が

喜ぶ時が

幸せ。


形じゃないね。