みなさんお元気ですか??
前回は
かなり独自の玄米の炊き方でしたが、参考にしてくれると言ってくれた方もいて、とても嬉しかったです
有り難うございますm(_ _)m
しかも
中には、炊く時に少しお塩を入れると皮が壊れてかたくならないとの情報も
次回は試してみたいと思います
ではでは
月曜日はお決まりの週末ブログです
まずは
金曜日はブログでも書いていた通り、いわきFMのがちラジ!エンタ
「藤田志穂のゆるそうでゆるくない!少しゆる~いラジオ!」の放送でした
今回は
急遽、ゲストさんへの事前インタビューになり、かなりバッタバタだったんですが、逆にゲストさんもスタジオとは違って自分の慣れている場所だったからか、とてもリラックスしてお話出来た気がします
今回のゲストさんは「花のたまむし」というフラワーショップの佐藤文さんという方です
文さんは左から2番目の方です
お店と同じく、ご本人もとてもナチュラルな方で、お話してるだけでもとても元気がもらえる方でした
そして
収録の時には、いとこの方も来てくれて、あたしが米粉カフェなどをプロデュースをしている事を知ってくれていたんです。
なので
米粉で作られたパンを差し入れして下さいました
有り難うございますm(_ _)m
ご本人も「大好きなんです」っと言っていただけあって、ぶっしりした中にも、中身はもっちりしていて、自然な甘さがとても美味しかったです
米粉を使ったパンと言っても、本当に色々なものがありますよね
実は
米粉を使ったパンなどは前からいつか作ってみたいと思っているので、チャレンジしてみたいと思います
もし
みなさんのオススメな米粉パンのレシピがあったら教えて下さいね
そして~
週末は
2日とも雨の予報だと思っていたら、昨日はとてもイイ天気であったかい1日でしたね
昨日は
朝から外に出ていたので、雨が降らなくて本当にヨカッタです
週末は
久々に小倉優子
ちゃん、桜井裕美
ちゃん東原亜希
ちゃんとランチをしたりしました
@筑紫楼
ここは
前にディナーで親と行った事しかなかったのですが、ランチはお手軽に楽しめるので、大満足でした
しかも
コラーゲンたっぷりそうなフカヒレラーメン
デザートに杏仁豆腐
思い出すだけで、またフカヒレラーメンが食べたいです(笑)
裕美ちゃんと優子ちゃんとはハワイの結婚式振りで、ちょこちょこ会ったりもしていたんですが、亜希ちゃんは子育てママなので、なかなか会えずにやーっと会えたんです
亜希ちゃんは本当に会うだけでHAPPYオーラの持ち主
相変わらず、あっとゆー間に何時間も経ってしまっていました(笑)
今度は
優子ちゃんの運転でドライブがてらかなぁ~
今から楽しみです
そして
他にも万葉の湯に行って、まったりしたりもしました
よく登場する地元の小学校&中学校も一緒だった先輩のカナちゃん
お風呂に入ったり、岩盤浴も入れるし、マンガルームも、テレビの見れるリラックスルームもあるし、マッサージもいっぱい選べるし。。。本当に幸せな場所です(笑)
今回で3回目なんですが、徐々に自分たちに合った良い利用方法がわかってきて、行く度にどんどん楽しくなり、癒されています
足湯でパックしながらもポージングを決めてくれるカナちゃん(笑)
パックをしながら夜風に吹かれるので、パックが冷たくなり毛穴もひきしまりイイ感じでした
今回は
マッサージとかも出来なかったので、次回はもっと満喫したいと思います
そんなこんなで
万葉の湯に癒されて、久々のガールズランチでも癒されて、今週は講演会もあるのでパワー充電はじゅうぶん出来た気がします
ではでは
最後に、講演会の詳細もUPしておきますね
11月23日(水・祝日)に社団法人袋井青年会議所さんの「みらいデザインフォーラム」で講演会をさせて頂きます
□時間
開場17:50~
開演18:10~20:45
□場所
月見の里うさぎホール
□お問い合わせ
事務局:0538-31-8233
FAX:0538-43-5011
定員300名(定員になり次第受け付けは終了だそうです)
だいたい、あたしは19:15分から講演会をさせてもらう事になりそうです
ヨロシクお願いしますm(_ _)m
□今日の一言□
運が
いいか
悪いか
じゃなくて
きっと
タイミングが
いいか
悪いか。