みなさんお元気ですか??





コメントを見てみると、足を運んでくれていた方もいたみたいで本当に嬉しかったですビックリマーク音譜




無事に

ダンチdeマルシェ 」を2日とも終了する事が出来ましたm(_ _)mキラキラ




感想などを書きだしてしまうと、またとてつもなく長くなってしまいそうなので、今回来れなかった方に少しでも雰囲気を味わってもらう為にも写真をUPしたいと思いますニコニコカメラ





~「ダンチdeマルシェ @横浜わかばだい」~1日目~



朝着いて、打ち合わせが終わってからマルシェ会場に行ってみると、素敵なテントなどが用意されていて、出店者さんなども着いて準備をされていましたひらめき電球




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


あたし達も、色々なお店を見て回りましたよニコニコ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


今回のマルシェは、野菜はもちろんの事、海鮮や調味料や、お花の苗や、エコバックやTシャツなど、本当に様々なものがありましたひらめき電球





藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


ひー坊 の日本酒もありましたよアップ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110924_093456.jpg


Lie ちゃんの明石のタコの加工商品なんかも出ていました音譜


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


2日目に

「ダンチdeクッキング」の先生をやってもらう木下あおいチャン は豆腐大使にも任命されているので、様々な美味しく&珍しいお豆腐をいっぱい販売していましたキラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

にがりの代わりに、タピオカ粉を混ぜた愛知県のモチモチ豆腐はかなりの絶品でしたよー!!ラブラブ!




他にも

色々なアーティストさんのライブを見ながら、キッチンカーの食事を楽しむ人も沢山で、見ているだけでほのぼのでした音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba




そして

今回のマルシェを開催するにあたっての開会式も行いました。




なんと

この開会式には、沢山の方が来て下さいました。




神奈川県議会議員のみなさま、ショッピングタウンわかば会会長さま、若葉台住宅管理組合協議会会長さま、若葉台連合自治会会長さま。。。



そして

神奈川県知事の黒岩祐治さまも駆けつけて下さいましたビックリマーク



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


本番前にもノギャルのみんなとお話をさせて頂き、嬉しいお言葉を沢山頂きました。



本当に有り難うございますm(_ _)mキラキラ



ついに

本番ビックリマーク



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


本当に

神奈川県に対しての想いや、この若葉台団地についての想いなど、素敵な想いを沢山聞けました。




そんな中

あたし達も、今回のマルシェをプロデュースするにあたっての想いなどをお話させて頂きました。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



かなり緊張でしたショック!あせる



そして

開会の乾杯は野菜ジュースやリンゴジュースでにひひ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


本当に

お忙しい中、協力して頂き感謝感謝ですキラキラ




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



そして

その後は、若葉台団地の中で「ノギャル菜園」を始めるので、その開墾式へ走る人



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


この畑は

団地の方達の交流の場を含め、子どもたちなどの学びの場であったり、この畑で作ったものでスイーツなどを作り、この地域を象徴するものも作れたら嬉しいなぁ。。。という想いで開始しました。




若葉台団地に住んでいる農家さんから色々と教えてもらったりしながら、たもちん を中心にこの畑を育てていきたいと思っています。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

っと言っても、きっとこの畑を通してあたし達の方が学んだり育ててもらう事の方が多そうですけどね(笑)



開墾式が終わってからは、Pianta を使って土を耕す作業をみなさんでやりましたアップ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba

これからは

この地域のみなさんと相談してどんなものを作るかなども決めて進めていきたいと思いますひらめき電球



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


しかも

農家のみなさんにもこのPiantaは気に入ってもらえたみたいでしたにひひ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


あたし達ももちろんやったのですが、今回はお子さんを連れて来てくれている方も多かったので、お母さんやお父さんと一緒にお子さんにも体験してもらいましたアップ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


今回は

耕す作業だけだったけど、これから種まきなど始まったらもっと楽しんでもらえるんじゃないかなぁ得意げ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


そして

開墾式が終わってからは、ひー坊&Lieちゃん&あたしは出店している場所に戻りましたが、このノギャル菜園の中心人物のたもちんは、菜園に残って耕しの作業を地域の方とやっていました。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



後ろに子どもが2人??っと思いきやたもちんだ。。。(笑)


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


素敵な交流の場になりますように。。。キラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



そして

あたし達はは自分の出店ブースに戻り、販売開始ビックリマーク



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


天気もとてもヨカッタので、1日中外にいれた事もとてもリフレッシュに繋がった気がしますラブラブ!




しかも

前回のブログに書きましたが、あたしが出店をお願いした長野県佐久市のプルーンは、2日間合わせて用意していた40キロのプルーンが。。。。



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110924_124147.jpg



なんと1日目だけで完売!!



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-110924_142552.jpg


生のプルーンの珍しさや、試食をした時の美味しさなど含め、本当に沢山の方に購入していただけました音譜



中には

「プルーンはもうないの?」と声をかけてくれる方も沢山でしたあせる




本当に有り難うございますm(_ _)mキラキラ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba



だけど

2日目の分のプルーンが足りないあせる



とゆー事で、急いで農家の方に収穫してもらったので、農家のみなさんもお忙しい中本当に有り難うございましたm(_ _)mキラキラ




でも

そのおかげで、2日目のプルーンは1日も経たないうちにみなさまの手元に渡っているんですにひひ




その事については、また2日目のブログで書きますねアップ





ではでは。。。

あっとゆー間に時間は過ぎ、終了時間の4時に。。。しょぼん




最後は

まず「ダンチdeマルシェ」の第1回目の1日目とゆー事で、みんなで感想なども含めて参加して下さったみなさまにご挨拶させてもらいました。




藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba


そんなこんなで

本当にあっとゆー間に終わってしまった1日でしたが、年齢や性別なども関係なく、沢山の方とふれあえたし、今まで知らなかった様な食材などにも出会えました。




感謝ですキラキラ




あたし自身も初めての体験だったので、とても勉強になったし、2日目に向けての改善なんかも考える事が出来て、素敵な経験になりましたキラキラ




本当はもっと出店者さんなどのブースや様子なども載せたいですが、かなーーーーり長くなってしまうので(笑)これで少しでも雰囲気が伝わってもらえれば嬉しいですニコニコ





次回は

2日目の様子や、マルシェを終えての感想などもUPしますねアップ





今日も

長々と最後まで読んで下さり有り難うございましたm(_ _)mキラキラ







□今日の一言□


環境が

人を

育て


人が

環境で

学ぶ。


その

学びを

環境に返せたら

いいね。