みなさんお元気ですか??
何だか
一昨日から一時的な豪雨が続きますね~
だからか何なのかわからないけど、週末あたりはモヤモヤしながら週明けからは元気が出ずにいたのですが、梅雨の時期って偏頭痛になることが多かったり、気圧の変化で色々とバランスを崩したりするんですかね
なので
昨日は、珍しくご飯のお誘いをしてみました
そして
in焼肉ジャンボ
何だか
たまたま武藤さんも元気がなかった為、武藤さんを元気づける会に変わり、残り1枚のお肉なども譲ってあげていたら。。。
気付けば武藤さんは元気になっていました(笑)
っと言うよりも
写真を撮るのも忘れる位にずーーーーっと話をしてたから、何か溜まってたものが出ていったのかな~
たもとはよく一緒に居るけど、武藤さんとは何かと共通点があったりして、会えばいつも笑いの絶えない話をしています
やっぱ
どんな時でも、美味しい食べ物を食べるだけで&大好きな人達と一緒に居るだけで元気になれちゃいますよね
たまに
やる気がなくなった時、落ち込んだ時、悩んでいる時などはどうしていますか?
とゆー質問をもらったりするんですが、あたしの場合は自分の気持ちの部分が強く反映されてしまうタイプだと思うんです。
良くも悪くもと言うか、プラスに動けば予想以上にイイ結果が出たり、逆にいつもだったら出来る事が出来なかったり。。。
まぁ
もちろん仕事だったらそんな事は言ってられないんですけどね
と
言いながらも、自分ではそーゆーつもりがなくても、まだまだコントロールが完璧に出来ていない時もありますけどね
そんな時
最初は、自分の気持ちはプラスに思おうとしているのに、それが伝わっていなくてやるせない気持ちになったりもしますが、でも気付ければ治そうと思えるし、気にする事も出来ると思ってポジティブに思おうとしています(笑)
そーやって
ポジティブに思う事だって、もともと落ちてるんだから、そんな簡単な事じゃなかったりしますよね。
だから
まずは少しでもプラスな思考回路にのりやすい態勢を整える為に、美味しいものを食べたり大好きな人達に会ったりするんです。
決して
それで自分の悩みだったりが解決されるわけではないんだけど、そのおかげでその悩みをポジティブに受け止められるようにはなります。
マイナスな時って、どんなに強い人でも少なからずどんどん深みにはまってしまう事が多いと思う。
だから
少しでも、その深みにはまらない様にする為の事を考えて行動してみます。
他にも
例えばやらなきゃいけない事があるけど、それがなかなかはかどらなかったとしたら、優先順位は1番じゃないけど、気持ち的にそれが出来たらやる気が出るのであれば、そっちを先にやったりする時もあります。
はかどらない事をずーっと向き合ってるんだったら、少し時間を使ってリフレッシュした方が効率が良くなりますからね。
(あくまでも、あたしの場合はですが)
っと
そんな感じで、あたしが落ち込んだ時などに立ち直る為には、立ち直りやすいコンディション作りを大切にしている気がします。
昨日は
最高なご飯と、仲間と一緒に居れてコンディションは整いつつあるので、あとはプラスな考えにもっていきたいと思います
しかも
昨日は、自分的に気にしていた部分があったんだけど、いきなりたもが褒めてくれたので更に嬉しかったなぁ~
彼女はまーったくもって意識もしてないで話してたんだろうけど(笑)
でも
そーゆータイミングと言うか、何も話してないのに無意識の中の意識で繋がってるのかな~っと思うと嬉しいですね
そして
こーやってブログに書く事で冷静に、客観的に見れてだんだん落ち着いてくるんです(笑)
そんなブログを見ていてみなさんは面白いかわかりませんが
いつもいつも最後まで読んで下さって本当に有り難うございますm(_ _)m
ではでは
ずーっと連載を書かせて頂いている「ソトコト
」も発売中です
連載の中で2つコラムを書かせてもらっているんですが、1つは今回から「お米を食べよう」というテーマにしぼって書いています。
もー1つは
「今月のもったいない」というタイトルに変えて書いていますので、少しリニューアルしたソトコトの連載なので、見かけた方は是非チェックしてみて下さーい
それでは
少しでもみなさんに元気が届けられますように。。。
□今日の一言□
好きな事を
一生懸命
出来なかったら
一体
他に
何が
出来るんだろう。