みなさんこんにちは音譜



昨日は

ずっとお世話になってる電通さんとの忘年会@中目黒「くろひつじ 」でした音譜



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101214_190204.jpg


先月

北海道に行ってからジンギスカンの美味しさを改めて実感していたところだったので、このお店だと決まった時にはやっぱり何か「ひきつけの法則」って本当にあるんだろうなぁ~って思ってしまいましたにひひ



壁一面にジンギスカンの食べ方が面白おかしく書いてありましたよ~(笑)


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101214_190808.jpg

そして

もちろんお肉も美味しい~ドキドキ


藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101214_192829.jpg

ハワイでもハンバーグなどは食べたりしていたけど、かなりダイナミックなお肉だったので何かこーゆー料理1つでも性格みたいのが出るんだろうなぁ得意げ



藤田志穂オフィシャルブログ Powered by Ameba-101214_194439.jpg

こんな立派なラムチョップでもやっぱ何か繊細な感じがしました(笑)



っと言いながらも

海外であの立派なハンバーガーを思い切りかぶりつくのも好きだったりするんですけどねにひひ




でも

その中でも改めてビックリしたのが、今年新入社員で入ったという女性の方が、なーんと自分よりも2つも年下だったという事!!叫びあせる



こーゆー事は

20歳を過ぎてから美容院や、ヘアメイクさんやスタイリストさんとのお仕事で体験する事だったりしたんですが、最近じゃ仕事相手の方でも普通に増えてきましたね~ガーン(笑)




まぁ

25歳って言ったら、大学を卒業して就職したら3年目になる歳ですもんね。



会社をおこした当初は、出会う人が100%年上の人ばかりだったのになぁ~なんて思い出してしまいました。




でも

その頃に「わからない事があれば今のうちに何でも聞いておいた方がいいよ。そのうち「知ってて当たり前」って思われる歳になるんだから」ってよく言われました。




そーゆー歳になってきたのかなぁ~得意げ




しかも

たもちんやモデル仲間をのぞいては、今までプライベートでも年上の人と仲良くしてもらう事が多かったあたしですが、最近じゃ年下の可愛い子ちゃんと一緒に遊んだりする事も増えました。



小さい体でも一生懸命周りに気を使いながらも頑張ってるYun*chi とか、その友達のまーさんマナミ ちゃんなども、年下だって事を忘れてしまう位に時間が合えば楽しく遊んでもらっています(笑)




農業を通じて知り合えたいのまゆ もまだまだ女子高生ビックリマーク



自分だってつい最近まで。。。なんて思っていながらも丁寧に数えてみると、もぅ7年前には卒業しているんだと再確認してしまいます(笑)




中には

あたしが出会った頃はまだ高校生で、今社会人になって正社員になったんだけど、仕事の事で色々と悩みがあるそうで、そんな仕事の相談などを受ける様にもなりました。




昔は

あたし自身が色んな事を知る事でいっぱいいっぱいだったけど、少しずつでも今度は自分が教えてあげれたりアドバイス出来る様にならなきゃいけないんだよなぁ~っと実感してしまいます。




自分が経験してきた事やそこから感じた事などが全てではないけど、相手にとって少しでもプラスに考えられる様な事をしていきたいですね。




昨日の

「今日の一言」でも書いたけど、どんなに一生懸命、精一杯あたしが頑張ったとしても、周りの年上の人たちや先輩やお世話になった人たちには勝てっこないなって思うんです。




だって

その人たちが過ごしてきた時間は、あたしがどんな経験を積んだとしても今は絶対に追い抜けないですし。



でも

将来その人たちと同い年とか近い歳になった時に、自分がしてもらった様に下の世代の子達に伝えていける様にみんな平等にある24時間の中で「今」色んな事を体験したいし、経験に変えたいって思います。




そーやって伝える事が出来た時に、初めてお世話になった人たちへの恩返しになるんだと勝手に思っていますからね(笑)




その為にも日々勉強ですひらめき電球




学校の勉強は苦手だったけど、こーゆー人生の勉強は好きかもアップにひひ



ちなみに

あたしが好きな教科は、体育、音楽、数学、国語。。。

とゆー、理数系などとはくくれない分野でした(笑)





ひらめき電球今日の一言ひらめき電球


わからなくなったら

とにかく書いて

整理する。







それでは

のっちーパー

クローバーシブヤ米HP クローバー