10月8日の青森県下前のマグロ! | 築地まぐろ藤田社長ブログ

築地まぐろ藤田社長ブログ

築地場内市場仲卸フジタ水産


本日の築地セリ場は、大間など津軽海峡が10本超。

又しても、お気に入りのマグロはゼロ。


昨日、気になったマグロが一本。

魚体も太っていて、腹の厚みもまずまず。

ただ、脂が薄い。

競り時間が迫るまで悩みに悩んだあげく、

結局そのマグロを競り落としました。



45.6キロと、かなり小振りです。



身の焼けは、全くありません。

写真ではわかりづらいですが、

脂の目(サシ)が粗いんです。

下の写真は、背のブロック。



トロの部分が詰まっていなく、少し隙間が空いています。

本当は脂の目が太く、

ビッシリと詰まったマグロが欲しいんです。


台風の影響で、明日の入荷予定はゼロ。

津軽海峡は、本日も漁に出られない模様。

土.日の漁に、期待するしかないようです。


私もやりがいを感じて仕事をしている以上、

「やっぱり藤田のマグロは美味しいね」と言われたい。

マグロを召し上がる方も、

10月になったんだから美味しいマグロがあるだろうと、

暖簾をくぐられると思います。

その期待には、是非とも応えたい。


私のお客様のほとんどは、連休中は営業しません。

その代わり、連休明けは一斉スタートという事になります。

お客様も連休前に、在庫が無くなる事でしょう。


だいぶ、追い込まれてきました!



楽天店バナー