こんばんは!塾長の藤島です。
8月17日~19日にかけて、オイカゼ恒例「地獄特訓」を開催しましたので、ご報告です。
地獄特訓とは…。
3日間で30時間勉強する、夏の超特訓授業!
限界まで勉強したことがない。そんな生徒さんに笑いあり、涙ありのリアル勉強地獄を
体験してもらおうという、そんな企画。
去年大好評につき、今年も開催しました!
前回の様子はコチラ
スケジュールはこのようになっています。
小テスト後に授業、ご飯を食べ、仮眠を取り、小テストを行って授業をする。
ひたすらこれを繰り返します。我ながらゾっとしますね。講師側も地獄です。
ちなみに地獄の〇丁目というのは、授業コマのことです笑
こんな地獄にも関わらず、今年は去年より2名増え、全9名での開催。
この写真は初日、まだ元気な頃の彼らの写真です。
朝8時30分よりラジオ体操
部屋には「民間人の立ち入りを禁ず」の張り紙が…。
我々は地獄を生き抜く軍人として、覚悟を持って中に入ります。
そして開幕早々の小テスト。
ガイダンス時に範囲を発表してあり、それらをしっかり覚えてきたかをテストします。
全8種類、満点取るまで繰り返し解いてもらいます。
皆良く集中してますね!
次回に続く。