山尾志桜里代議士の検事時代のこと | ふじくまさんのブログ

ふじくまさんのブログ

あぜ道・けもの道は歩いても人の道は踏み外すな!

国民民主党の山尾志桜里代議士が次期総選挙に不出馬を表明。

 

山尾志桜里代議士と言えば、子どもの頃に初代アニー役選ばれ(アントニオ猪木の娘とWキャスト)

そのまま芸能界に進む道もあったはず。しかし芸能界へは進まずに法曹界を目指すことに。

そして東大卒業後、無事に司法試験に合格し検察官に。

 

この検事時代に間接的ながらご縁があったんですね。

この当時は、結婚前だったので苗字は山尾ではなく菅野志桜里。

 

以前にもブログで書きましたが私が未公開株詐欺の被害相談にのっていると、たまに内部の人間からの垂れ込みが入ってくる時がある。

その中の一人に銀座でホステスをやっていたヤクザの愛人がいた。

このヤクザが未公開株詐欺の会社をやっていたわけですが、同時にシャブもやっていた。

当然のことながら、このホステスの愛人もシャブをやっていた。いわゆるキメセクというやつですね。

「部屋の中で誰にも迷惑かけずにやる分には何の問題もない、覚せい剤は大人の遊びや」

このようなことを言われキメセクに嵌っていくわけです。

 

しかし、このホステスがほぼ自首のような形で、覚せい剤所持容疑でまず逮捕されるわけです。

この後、執行猶予付きの判決が出て、留置所から出てすぐにメールが来ました。

「担当検事が女性の人で、初代アニー役をやってた菅野志桜里っていう人だったよ」と。

そして、菅野検事からやさしい言葉もかけていただいたとのこと。

※もちろん、相手のヤクザも後で逮捕されます。

 

wikiを見ると、

2002年 - 司法試験合格

2004年10月 - 検察官任官、東京地方検察庁着任

2005年4月 - 千葉地方検察庁着任

2006年4月 - 名古屋地方検察庁岡崎支部着任

2007年12月 - 検察官退官

 

検察官時代はわずか3年ほど。上記の後に、千葉県警から私宛に電話があったので、千葉地方検察庁時代ではなかったかな?

 

しかし、この後この菅野志桜里検事が東京地検特捜部の捜査を受けるライブドアの役員だった人と結婚するとは、更に国会議員になるとは、「担当検事が女性の人で、初代アニー役をやってた菅野志桜里っていう人だったよ」というメールが来た当事は全く予想しなかったですね。

山尾さんが小沢一郎代議士に誘われて民主党からの出馬が決まった時に、あれ?この人、あの時の検事さんやん。と思い出したわけです。だから山尾代議士については個人的には、ずっと注目はしておりました。

 

芸能界→法曹界→政界ときて次のステップに行くとのことだけど、普通に考えれば弁護士になってTVでコメンテーターか政治評論家をやるのが一般的だけ思うけど、全く別のことをやり始めるかもしれませんね。

 

 

関連ブログ

拉致未遂事件?