6/29(日)、第45回全日本バレーボール小学生大会の決勝大会が小田原アリーナで開催されました。


とはいえ、富士見ジュニアは先月の地域予選で敗退しており、県大会の切符を逃していますから、この日は遠征に出て練習試合です❗️てへぺろ

(秋に向けてリベンジできるよう、精一杯頑張りつつも、アイスをご馳走になりクールダウン中(笑))






さて、前の週に行われた県大会1日目では、相模原の代表として出場した男子、女子、混合の全チーム(4チーム)が勝ち上がる最高の滑り出し❗️爆笑ここまで来たら、1つでも多くのチームが全国大会に出場してほしい…おねがい

特に混合の2チームは1つでも勝てれば秋のJA共済杯で県大会の出場枠が増えることから、何としても勝ってほしい照れ


そんな思いを胸に結果を楽しみにしていました。



まず男子の部、この日最初に全国大会の切符を手にしたのは北相ボーイズさん❗️

準決勝をそつのないバレーで圧倒し、ストレート勝ちを収めます。

決勝こそ岡本アックスさんに逆転で敗れてしまったものの、新人戦ベスト8敗退の雪辱を果たす見事な準優勝。

北相ボーイズさん、お疲れ様でした&本当におめでとうございます❗️🎉




続いて女子の部はどこが勝ち上がってもおかしくないくらいに上位チームのレベルが拮抗する中、北相チェリッシュさんが準々決勝、準決勝と連勝❗️2年ぶりの全国大会出場を決められましたニコニコ

決勝では新人戦優勝チームの横浜バッドクイーンさんにストレートで敗れたものの、1セット目はデュースまでもつれる激戦を見せてくれました。

北相チェリッシュさん、お疲れ様でした&本当におめでとうございます❗️🎉



そして、混合の部は相模原第2代表のYAMASEMI VICTORIES(ヤマセミ)さんが新人戦優勝チームの湘南ドリームさんに挑む構図。

1セット目は湘南ドリームさんが取りますが、2セット目、3セット目をヤマセミさんが取り返して逆転勝利❗️

混合の部でも相模原のチームが全国大会の切符を掴みました❗️


一方で相模原第1代表の田名クラブさんは新人戦準優勝チームの港南台ジュニアさんと対戦。

長身のエースによる力強いスパイクだけでなく、粘り強いレシーブに強烈なサーブを擁する港南台ジュニアさんがストレートで田名クラブさんを下す結果となりました…💦

惜しくも田名クラブさんはベスト4敗退ですが、相模原代表としての底力を存分に見せてくださいました。お疲れ様でした❗️


その後ヤマセミさんは決勝戦で敗れ、最終的に準優勝に終わったものの、強固なディフェンスと両サイドからの強烈な攻撃、そして相手チームに合わせる修正力を存分に発揮し、全国大会でも大暴れしてきてください❗️お疲れ様でした&本当におめでとうございます🎉



終わってみたら、相模原からのチームが全カテゴリーで全国大会の切符を掴む結果…照れ
日頃から鎬を削っているチームの快挙を目前に、富士見ジュニアの子どもたちは努力次第で自分たちも出来るはず❗️と前向きに捉えてくれたようです。

高いレベルの環境下で切磋琢磨しあい、秋のJA共済杯では、相模原第1代表の座を奪還しにこれからも鍛錬を続けていきたいですね。

最後に、全国大会に出場される全6チームの皆様、本当におめでとうございます❗️全国の舞台を楽しんできてくださいね。心から応援しています❗️ウインク