トックを食べます! | ヤスのブリスベン生活!

ヤスのブリスベン生活!

オーストラリアのブリスべンで釣りとロハス生活をエンジョイしています。日々の変った料理、自家製ビールにワイン、そしてオーストラリアの珍しい釣りや魚などをブログに更新していきます。

冬のブリスベン。 寒いので鍋の材料を仕入れに

ブリスベン南部のアジアンチックな街のサニーバンク

にお買い物に出かけました。

コーリアン食材店で売っていたトック用のトッ(餅)。

800gも入っていて3ドルちょっと(約300円)。

大昔によくソウルに仕事で行っていたときに

よく食べていたトックを作ります。

トッはもち米ではなく普通の米で作った餅の輪切りです。

我が家でも作ろうと思えば作れるのですが、うちの奥様が

お正月用の餅を作るためだけに大事にしている餅つき器が

あるんですが、到底貸してはもらえないので市販のトッを

買うしかないのです。

庭の家庭菜園で菜の花化してしまった白菜を摘んで

クッ(スープ)を作ります。

トックの完成です。 トッピングしてある肉は焼きターキーの手羽先。

いい出汁がでて美味しいんです。