紫蘇でパレ風の佃煮を | ヤスのブリスベン生活!

ヤスのブリスベン生活!

オーストラリアのブリスべンで釣りとロハス生活をエンジョイしています。日々の変った料理、自家製ビールにワイン、そしてオーストラリアの珍しい釣りや魚などをブログに更新していきます。

庭に群生している赤紫蘇や青紫蘇たち。

雑草みたいな状態なのでときどき間引きします。

葉っぱを洗って干します。

乾いた葉っぱを海苔みたいにみじん切りにします。

韓国風の海苔の佃煮のパレみたいに味付けします。

ニンニク、トウガラシ、ハチミツ、お酒、醤油、ゴマ油。

かき混ぜれば完成です。

今朝はご飯の上にいろいろ載せてビビン(混ぜて)パ(ご飯)に

していただきます。 載せたのはオカラ、煮豆、庭野菜のナムル

など。 豆乳を作ったときにでるオカラや豆を使います。

果物も含めてかなり家庭菜園からの自給率が高くなっています。

味噌汁の代わりにワカメスープ。

お茶は「蝶豆花」。 こんな食事では病気知らずの健康に

なってしまいますが、肉食系男子の私にはものたりない感じで

枯れてしまいそう。