年末年始の営業のお知らせ

年末は 12/30( 月 )まで営業致します ( 年内はほぼ予約は締め切りました )

年始は 01/08( 水 )より営業致します 

御迷惑を御掛け致しますが 宜しくお願い致します

 

( 画像は458で 現車のものではありません )

 

「 フェラーリ 488 アライメント調整 」です

 

業者さんから

 

「 なんとなく 安定感が無く 

                         スピード出すと怖い 」

 

ということで 御入庫です

 

今回は 実は 「 作業しなかった 」ので

 

写真は 在りません ( 汗 )

 

なので ・・・この写真は 

 

過去の自分のブログから 引用・・・

 

まあ 458 と 488 シャーシは 

 

そんなに変わらないので

 

雰囲気として 見てください ( 笑 )

 

 

では 受け入れでの試運転 ・・・

 

うん ?????

 

「 スピード出すと 」どころか 

 

「 50km/h でも 十分 怖い !!! 」

 

自分は 「 V8フェラーリ 」は

 

「 355までが クラッシックモデル 」

 

「 360モデナからが 新世代モデル 」

 

と思っています

 

これは シャーシの造りが

 

「 360モデナ 」で もう 

 

「 ガラッと変わる 」からです

 

355までは フェラーリ伝統の 

 

「 2本の鋼管メインフレームを

         中心として鋼材を溶接して 

                          組み上げてゆく 」

 

という方法を 

 

頑固に守り続けていましたね

 

それが 360モデナでは 

 

「 最新のアルミ スペースフレーム 」へと

 

変貌します

 

以降のフェラーリは

 

「 伝統を少しずつ磨き上げる 」よりも

 

常に「 最新を 貪欲に 取り入れる 」

 

という スタイルに変わってゆきます

 

その 「 モデナ以降のフェラーリ 」も

 

自分は 相当な数 

 

試運転させて頂きましたが

 

こんなに不安定なのは 初めてです

 

なんだろう ?????

 

車をピットに入れ

 

一回りして 「 立ち姿 」を チェック

 

特に 変なところは在りません ・・・

 

ただ リアのトーが 

 

左右違うような 気がしますね

 

アライメントが 

 

「 極端に悪い 」んだろうか ???

 

上げてみて アンダーカバーを外します

 

レベルを 取って

 

降ろしてみると ・・・

 

なんかおかしい ????

 

さっきと リアトーが 違う気がする ??

 

なんで???

 

良く調べてみると ・・・

 

( 画像は458で 現車のものではありません )

 

ここに ガタが有りました( 苦笑 )

 

リフトに上げると 引っかかって

 

ガタ無く

 

「 正常のようだった 」んですけど 

 

1G 掛ければ ・・・

 

原因が判明 ・・

 

今回は なかなか 難しかったなあ ・・

 

めでたく お帰りとなりました ( 汗 )

 

パーツ 替えて、また 来年ですねえ

 

翌年 お待ちしてますね( 笑 )

  

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村