「 臨時休業のお知らせ 」
皆様に御連絡です
メンテナンスおよび 研修のため
11/16(土)より 12/07(土)までの
3週間を 臨時休業とさせて頂きます
( 電話対応等は 可能な限りさせて頂きます )
御迷惑をおかけいたしますが
宜しくお願いいたします
「 皆様 御迷惑をお掛けしております 」
この度は 長期のお休みを頂いており
お客様には 長らくお待ちいただき すみません
実は 「 メンテナンス 」とは
自分の 「 眼 」のことで ・・・
「 白内障の手術 」を 受けておりました
もともとは 自分は 身内の
「 病院への送迎の運転手 」で
病院に行ったのですが
せっかくなので もう 若くないんだし
「 ついでに 診てもらえば 」ということで
診察してもらうことに ・・・
結果は ・・・・
「 白内障ですね
今は そんなにひどくは ないですが
良くなることは在りませんし
進んでゆくと思いますよ
どのみち 将来は
手術しなければいけなくなるし
早めにした方が良いと思いますよ 」
と言われましたが ・・・・
自覚症状とすれば
「 左より 右のほうが なんとなく
スッキリ感が やや少ないかなあ 」
くらいで そう 困ってもいませんでしたし
何より ・・・・
「 眼の手術は 怖い 」ので ( 苦笑 )
あまり乗り気では 無かったのですが ・・・
眼内に入れる人工レンズ に
「 度が入れられる 」と・・・
先生 今なんと !!!!
いや
「 レンズに度が入れられる 」ということです
え!!!!!
と いうことは
「 コンタクトがいらなくなる ???? 」
「 そうなりますね 」
そうなりゃ 話は別だな !
「 先生 やってください !!! 」
と なりました
この手術 、知りませんでしたが
かなりポピュラーな 手術だそうで
聞いてみると
「 あ、俺もやってるよ 」って人が
身近にも 割と居ましたね ~
けど 当日は ・・・
「 相当 怖くて ・・・・ 」( 爆笑 )
緊張しましたが
手術は 痛いとかは特になく
「 15分ほど 」で 終了しました ( ほっ )
事前に聞いていたのは
「 手術の時に出血して 少し曇りが出るけど
1 週間ほどで 吸収され クリアになる 」
と聞いていたのですが
自分の場合は 翌日 眼帯が取れると ・・・
「 曇りも無く驚くほど良く見えて
ビックリしました!! 」
実は 自分 「 眼内レンズ 」
運転しやすいように 少し強め に
御願いしてたので
今までのコンタクトより
「 さらにクリアに見える !!! 」ので
驚きました
今の 医療は進んでますねえ ( 驚 )
こんなことができるとは ・・・
反対側の眼も 1週間ほどずらして
手術して ・・・・
眼帯が 取れた時 ・・・・
「 世界が変わった !!! 」
先生に ほんとに感謝致しました !!!
これ ・・・20代の時に 出来てたらなあ ・・
実は 自分 自家用機の免許が取りたくて
「 八尾のフライトスクール 」に
申し込んで ・・・
その際 「 航空練習許可証 」というものが
必要になるのですが
これは 「 身体検査 」して
「 飛行機を操縦できる体であるか? 」
を 検査してもらうのですが
自分は この際
「 眼で 引っ掛かりました 」
この時の基準は
「 裸眼0.1以上 矯正0.7以上 」
( だったと思う ・・・ )
で 眼鏡の度数も制限があり ・・・
( これは 知らなかった ・・・・)
「 裸眼0.1 」が 無かったので
これは 今だから言いますが
その時 大阪の航空局指定の病院で
使用していた「 万国視力表 」
( 最初の画像、その時でも古くて
もうほとんどの病院では
使用されていなかった )
を 図書館で調べて
( 当時ネットなんぞ在りませんから )
ページの端の方の小さい写真を
「 拡大コピーして すべて丸暗記する 」
という方法でクリアして ・・・ ( 爆笑 )
これで OK と思いましたが
眼鏡の度数で 引っ掛かり ・・・・
( そちらにも 基準があった ・・・ )
基準を満たすと 矯正視力が出ない
矯正視力を出すと 基準を超える ・・・
で、あえなく撃沈 ・・・・
当時 下っ端サラリーマンの自分には
「 試験用に1回使うだけの眼鏡 」
作るのも なかなか 経済的に厳しかったので ・・
ちなみにコンタクトはダメです
飛行中に外れたら入れ替えできないから
眼鏡なら 必ずスペアを携帯することで OK でした
という経緯で、泣く泣く あきらめた ・・・
という過去が在りました ( 泣 )
実は その後 裸眼視力の基準は
撤廃されたようですね
「 じゃ 今からやれば 」ですが
ある程度 年を重ねると
八尾から飛び立つと 眼下はすべて
「 びっしり市街地 」です
こんなもん
「 ボールペン1本落ちただけ 」で
どれほどの責任がかかるやら ・・・・
怖くなり
もう 「 乗せてもらう方が良いなあ 」
になりました
けど 今の視力であれば
何の問題もない ので
なんか あの時 この視力が在ればなあ ・・・
と思い 何か 悔しい ・・・
で、おかげで
今 非常によく見え 快適なのですが
先生から
「 もうちょっと 安静にしておくように 」
ということなので
もう少し ( 12/07 まで )
おとなしくしときます
皆様 持って頂き すみません
12/08より 営業いたします
御迷惑をお掛け致しますが
宜しくお願いいたします ( 深礼 )