「 ポルシェ 997カレラS アライメント調整 」です

 

「 きちんと アライメントを 診ておきたくて 」で 御入庫です

 

有難う御座います

 

初めて 見た時 

 

「 あれ ? RSR ? 」でしたわ ( 笑 )

 

「 993GT2 」( これも何台かやりました )を 彷彿とさせる 

 

エアロキットを 纏っていますね

 

では 受け入れでの試運転 ・・・

 

あれ ? 思ったより 良いなあ ・・・・

 

こういう 「 派手なオーバーフェンダー 」付けて

 

幅 広げると 

 

自分たちのいう「 スクラブ半径 」( この呼び方も古いようですが )

 

が 大きくなり 外乱に弱くなるのですが ・・・・

 

意外と綺麗に走る !

 

以前に 「 458 LBモデル 」も 入庫が在り

 

 

その個体も 「 意外と綺麗に走る 」ので 驚きましたが

 

この個体も なかなか ・・・

 

じゃ やりますかあ 

 

 

ポルシェの中でも この 「 996 と 997 」は 

 

新車で デビューした時から ほんとに 

 

「 ほとんど すべてのモデル 」やりましたわあ ・・・

 

「 GT3RS 」、「 GT2RS 」、「 Cup 」、「 Rufモデル 」等々 ・・・・

 

特に 「 Cup 」は 「 上手く作ってあるなあ 」でしたわ

 

鈴鹿でも 「 ポールタイム 」は

 

( うちでセッティングした車では在りません )

 

「 冗談だろ ? 」ってタイム ( 2012で9秒くらい )で

 

「 Cupカー 」でも 997型は 相当凄くて

 

「 レーシングカー 」 してましたけど

 

基本 やっぱり 見慣れた「 997 」で 

 

凄いのは 凄いけど 、ノーマル部分が多くあり

 

とても 「 ひとケタで 走れるような車 」

 

とは 思えませんでしたねえ ・・・

 

だって 「 鈴鹿を平均速度 約 162km/h 」ですよ !!!

 

「 ハコのワンメイクレース 」で ・・・・

 

同じ 2012の 「 スーパーFJ 、 ポールで 13秒 」くらいですよ 

 

「 フォーミュラ 抜いてゆく ワンメイクのハコ ! 」

 

う ~ ん ・・・むちゃくちゃだなあ ( 笑 )

 

同じ 「 ハコ 」でも 「 GT系 」となると 

 

今度は「 皮かぶった フォーミュラ 」ですんでねえ 

 

ポルシェ スゲエ ・・・

 

 

準備して

 

 

降ろして

 

 

測定 !

 

うん 、やっぱり 一度 上手な人が やってますねえ ・・・

 

「 リアの左側 」が ちと 気に入りませんが

 

あとは なかなか綺麗 な 状態です

 

さあ やろかあ

 

 

なんだろ ? なんか 

 

考えてますねえ ( 笑 )それとも 「 考えているフリ 」

 

してるんですかねえ ( 爆笑 )

 

 

前にも 潜り込んで

 

ちょと 変わった 「 変態工具 」突っ込んで ・・・ 

 

 

こんなとこ 


 

やってます

 

仕上げて 試運転 ・・・

 

終了して

 

オーナーさんと交代です

 

お話してると

 

フジイさんとこ 

 

「 悪い評価が全くないので 驚きました 」

 

と言われました

 

まあ ありがたいですけど

 

たぶん 、うち

 

「 泡のように小さくて 電子顕微鏡で見ないとわからん程 小さい 」

 

から じゃないですかね ? ( 苦笑 )

 

まあ 有名店さんは 分母が大きくて

 

その分 いろいろあるでしょうから ・・

 

まあ 自分 ・・・「 大きくなれない ひと 」なんで

 

ボツボツやってます ( 笑 )

 

いろいろある アライメント屋さんから

 

うち 選んでくれて 有難う御座います

 

「 綺麗な 997嬢 」大事にしてあげて下さいね

 

にほんブログ村 車ブログへ