感動したことを伝えるのって 難しい | 起業女将の " ぶっちゃけで ごめんあそばせ "

起業女将の " ぶっちゃけで ごめんあそばせ "

みんな幸せになるために生まれてきました。事実は一つですが、捉え方で幸福度が変わりますよ
感じたこと、思ったことを言葉のサプリとして綴ります。



オンラインで相談、話し相手をしている起業女将です。
初めての方は ↓ 見てね。

________

体験談を聞いて、えらく感動したことがある。
そのことを 一気に書いて 読み返したら 「あれれ?」
完全に独りよがりの文章で、ちっとも響かない。

わたしは その人の "人生のあらすじ" を書きたいわけじゃない。
でも その人の人生を 事実を事実として キッチリと説明しないと 感動したことをつたえられない。

「感動した」という一言で片付けず、
何に感動したのか? どこのポイントに感動したのか?


自分の引き出しに入ってること と 聞いた話しと 合わさった部分に反応するから感動したのだろうから、


自分の記憶をたぐり寄せて、感情が動いた部分を説明して 初めて人に伝わる、手渡す文章になるのだろうなぁ
 

 

_________
私の声、聞いてみたいって方は ↓ スタンドFM 
https://stand.fm/channels/5f5fc994f04555115d6ae926
 

今30分 無料オンラインお喋りしてます。
申込みフォーム↓ ハンドルネームとメアドだけでOK
 https://ws.formzu.net/fgen/S818342588/
 

重い気分が軽くなりますよ
・ショックで落ち込んだときの話し相手
・心の病(精神疾患)のこと
・夫とか恋人とか その他 人間関係のこと