[誰かに手渡す文章]が書けるようになりたい! | 起業女将の " ぶっちゃけで ごめんあそばせ "

起業女将の " ぶっちゃけで ごめんあそばせ "

みんな幸せになるために生まれてきました。事実は一つですが、捉え方で幸福度が変わりますよ
感じたこと、思ったことを言葉のサプリとして綴ります。



オンラインで相談、話し相手をしている起業女将です。
初めての方は ↓ 見てね。

________

FB inetagram ブログ など 誰でも自由に発信できるようになった。
ブログは2004年から書き始めたけど
最初は 何を書いたらいいか分からなくて、思ったことだったり、読書感想文だったり、イベントの告知だったり、全くの自分のための日記でした。

好きなことを 好きなように書くんのもOKだけど、
誰かに伝える文章・・誰かに届ける文章・・誰かに手渡す文章
そんな文章を書きたい と思うようになりました。

今までも 好きなことを書いてきたけれど、頭の片隅には 仕事に繋げる とか 集客のためがあったのです。

昨年末に レンタルオフィスを閉館して、完全にリタイア生活となりました。
時間に追われなくなると、じっくり文章と向き合いたいと思い始め、もっともっと伝わる文章が書けるようになりたいと思ったのです。

有名人でもなんでもない私の 今日の出来事 や 食べたもの
って、だれも関心ないよね?

 

美味しかった 楽しかった の一段上に、なぜそう感じたか?

誰かが 読んだあとに「ふ~ん そうなんだぁ」で終わらないで、「うんうん そうそう 分かる分かる」とか
「えぇ~っ? そうかなぁ 私は逆だな」でもいいの、
届けた文章に フト足を留めてもらえる文章が書きたい。

「はじめは 言葉ありき」
話す言葉 書く言葉 
 毎日 なにげなく言葉を使っているけれど、
もっともっと言葉にこだわって、文章を掘り下げていきたいと考えています。

 

_________
私の声、聞いてみたいって方は ↓ スタンドFM 
https://stand.fm/channels/5f5fc994f04555115d6ae926
 

今30分 無料オンラインお喋りしてます。
申込みフォーム↓ ハンドルネームとメアドだけでOK
 https://ws.formzu.net/fgen/S818342588/
 

重い気分が軽くなりますよ
・ショックで落ち込んだときの話し相手
・心の病(精神疾患)のこと
・夫とか恋人とか その他 人間関係のこと