女性 | NaNa's secret world

NaNa's secret world

今日も小説執筆中

 

 

男女平等ランキングが146か国中125位とか

 

女性特有の健康課題による労働損失等の経済損失は約3.4 兆円

とか

 

生理や更年期障害への理解のなさとか

 

セクハラとかマタハラとか。

 

それらが解決される前なのに

 

女性の活躍を推進しようとか…

 

 

性差で人の能力を判断されたり

それを発揮する機会を失うのは間違っていると思います。

 

 

でも、性による差別を完全に排除することはできません。

 

生物として肉体が男女に分かれているかぎり、フィジカルな性が女性であることは排除できないのだから。

 

 

たしかに男性は肉体的な面で強い・・けど

 

「人間の強さ」とはフィジカルな側面だけで推し量れるものではない。

 

 

だから男女を優劣つける考えは間違っている。

 

女は男よりも弱いという潜在意識を取り去るべきです

 

 

女性の肉体を持った人は、もっと自分の体を自由に自分のものとして使い、自分の体を尊重するべきだと思います。

 

 

女は結婚して子供を産んで家庭を持つ、という呪縛から解き放たれるべきです

 

結婚しないで一生恋愛する人生を選んでいい

子どもは産んでも生まなくてもいい

産みたくて必死になったっていい

プライドを持って、相手の男性のために「産んでやる」という意識を持ったっていい

男に抱かれるんじゃなくて、男を「抱いてあげる」って思ったっていい

 

 

日本の大人たちは男尊女卑的な価値観が無意識に刷り込まれている。

それは罪ではなく、社会的発展のために形成された集団意識であり、歴史の変遷とともに意識に刻み込まれた、ある種DNAのようなもの。

奥深く、目に見えない場所で確実に根を張るその価値観は、目に見える社会という場所で大きな影響力を奮っている。

 

 

こうした価値観ひとつひとつと向き合いながら

自分自身の性を、肉体を尊重できる価値観を選び取ろう。

 

 

性に関係なく、一人一人が尊重される世界になるまで。

 

 

 

 

 

 

 

あなたにとって憧れの女性は?

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
私のあこがれの女性は「セックスアンドザシティ」の主人公キャリーブラッドショーです。
 
お洒落で、頭の回転が速く、
仕事にも恋愛にも貪欲で、
友達を大事にし、
自分の肉体を自分のものとして扱い、
快楽と愛を求めて突き進む。
 
 
キャリーを演じるサラ・ジェシカ・パーカーの、
鍛え上げられた筋肉質なカラダと
丸みを帯びたバストも素敵です。
 
金髪のリバースカールも
キュートでセクシー!!