自分の小説を電子書籍にして販売する⑤販売レポート | NaNa's secret world

NaNa's secret world

今日も小説執筆中

kindleでは、だれでも電子書籍を作成して販売することができます

 

 

ど素人の私の

 

出版までの道のり

 

記録していきたいと思います。

 

 

 TODAY'S
 
⑤今回は販売レポートを確認します

 

KDP(KIndleダイレクトパブリッシング)

にログインし、

「レポート」タブを選択。

 

ダッシュボードに、

注文実績、既読ページ(KENP)数が表示されます。

 

 

 

既読ページを見てみます

 

 

 

既読KENPを表示

をクリック

 

日別の既読ページ数が表示されます。

2/2 に 88ページ

 2/29  155ページ

合計 243ページ

読まれました。

 

ただしKDPとはKindleの独自の既読算出方法なので

本のページビューとは違います

 

商品の詳細情報欄にある

ページ数は、

「印刷本に【極力】近い表現になる設定で計算」

している、とあります。

 

電子書籍のページ数は、

読者さんの表示設定にようって

変動してしまうからです。

 

 

 

KENPと、上記画像でのページ算出方法は、

まちまちであると推測されます。

 

また、

読者様が何人かもわかりません。

 

したがって、

ダッシュボードでは

読者様が最後まで読んでくれたかどうかは

はわかりません。

 

 

 

 

ロイヤリティを見てみます

 

 

推計ロイヤリティを見たい場合は、

左のメニュー「ロイヤリティの見積もり

から登録作業(算定する通貨を選択)

が必要です。

 

 

 

 

登録するとロイヤリティが推計されます↓

 

 

 

自分の書いたもので

報酬を得ることができました…

 

読者様、ありがとうございます!!

 

こんなにありがたいことがあっていいのでしょうかね…!?

 

これからも頑張ります。

 

 

素人作家の独りよがりの作品です。

気軽に読んでいただけるように、

今後はキャンペーンを行い

安売りにも挑戦してみたいと思います。

 

 

過去の記事はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

次回もお楽しみに