終活・・・私の取扱説明書 | スローライフでCMプロダクションinとっとり

スローライフでCMプロダクションinとっとり

テレビCM専業のワンマンオペレーションプロダクション。
クロマキースタジオ、ロケ車、特殊効果編集、NA録音、完パケ製作。
趣味が仕事なのか、趣味を仕事にしているのか曖昧。好きなことやって金儲け。
そんな仕事的コラムはかなりマニアックだったり…

ずっと独り身を通してきて、孤独死も怖いなんて思わないのだが、死んだあと自分の残してきたものを整理してもらうのに不便をかけては悪いなと思い、隣に住む姉に伝えるべく私の取扱説明書を作っておいた(笑)

 

まず財産。土地の権利書、貯金通帳、印鑑のある場所など。

そして自動引き落とし関連の解約連絡先。

2台ある自動車関連。

最もややこしいのがスタジオ関連。照明のスイッチさえ初めて入る人はわからない^_^;

なので写真を撮ってどこに何があるかの取扱説明書を作っておいた。

CATVや衛星放送などはチューナーがレンタルになっているので解約時には返却しなければならないのだがどれがその本体なのか…とか…

あと、使い道のないものはゴミにしてもらって構わないのだが、ある程度金目のものは何処に持ち込めば買ってもらえるのか、価値のあるのは何かなど…

 

一般的な、葬式をどうのとか死後のことはどうでもいいと考える性質なのでおまかせ。

入る墓は母の時に作ってある。

 

ま、死なないまでもボケたり植物人間になった場合はすべてお任せしないとダメなので今のうちにと思い作っておいた(*^_^*)