2021~2022 年越し沖縄旅⑤年越し沖縄そばと那覇駅跡 | 風かおる 鉄の路

風かおる 鉄の路

主に私が乗車した乗り物関連(鉄道中心)、その他気になったことを綴っていきます。稀にお絵かき。

年越し沖縄そば

再び2時間30分かけて那覇に戻ってきました。

今度は那覇バスターミナルで下車します。

 

 

時刻は19:30くらい、外はもう真っ暗。

そろそろ夜ごはんの時間です。

 

実はさっきバスから眺めていたら今日にぴったりのお店を見つけたんです。

 

それがこちら(お店を出たとき撮ったので看板真っ暗です…)

「沖縄そば そば家鶴小」。鶴小と書いて「ちるぐゎー」と呼びます。

 

今日は大晦日ということで、沖縄そばで年越しそば、としたいと思います!

 

このお店、人気店ということで少々並んでいましたが、少し待ったら席が空きました。

 

 

メニューが豊富なのでどれにしようか迷います。

 

今回頼んだのはこちら。

三枚肉そばと餃子です。

 

三枚肉とは豚バラのこと。

沖縄ではラフテーの材料として親しまれています。

そんなお肉がたっぷり入った沖縄そば。いつもとは違う年越しそばでした!

 

 

戦前の鉄道駅跡

再び那覇バスターミナル。

ちょっとお買い物してから今日のホテルへと向かいます。

 

その途中、円形に組まれたレンガの跡みたいなものを発見!

 

これは…

 

 

実はこれ、転車台の跡。

今、那覇バスターミナルがある場所は戦前は沖縄県営鉄道与那原線那覇駅があった場所。

その唯一の遺構がこの転車台跡なのです。

 

沖縄県営鉄道は与那原線・嘉手納線・糸満線・貨物線の海陸連絡線の4路線を運営していましたが、太平洋戦争の激化に伴い運行を休止、その後沖縄戦によりその設備の大半が破壊されました。

戦後復興の動きはあったものの、道路整備の方針に転換されたことから実現せず、現在では普通鉄道の存在しない県となってしまいました。

 

そんな悲しい歴史を持つ沖縄県営鉄道。沖縄戦の影響で遺構はほとんど残っておらず、この転車台跡は2015年に偶然発見され、保存されているものです。

 

 

きらびやかなバスターミナルの隅にひっそりと存在する転車台跡。

これもまた沖縄戦の生き証人なのですね…

 

軽便鉄道規格の762mm軌間だったことから「ケービン」の名で親しまれていたという沖縄県営鉄道。

その遺構見学が2021年最後の鉄活となりました。

 

 

いよいよ年越し

今日泊まるホテルにやってきました。
もうすぐ2021年も終わろうとしています。
 
初めて南国で迎える年越し。
2022年もいい年になりますように…
 
 
続きます。
 
次回→(執筆中)
 
前回
 
最初から
 
 
この「風かおる 鉄の路」では観光列車をはじめとする全国各地の鉄道の乗車記や旅行の記録を紹介したり、アニメ関連の話題を書いていきます!
ときどきお絵かきするかも?

よかったら下のフォローボタンからフォローお願いします!

フォローしてね!

 

ブログに関するお知らせはこちらをチェック!

 

列車名で記事が探せる、便利な索引ページはこちら↓

列車名別索引

 

当ブログのイメージキャラクター「琴似はるか」については下の画像をクリック!

琴似はるかちゃん

 

Twitterやってます!

最新情報や交通に関するつぶやき、お絵かきしたりしているので

よかったらこちらもフォローお願いします!

風衣葉 はな

(↑お絵かき/アニメアカウント)

風衣葉 はな(交通系)

(↑交通系アカウント)

お題箱はこちら
お題箱設置中!イラストのリクエストや行ってみてほしい場所を募集しています!
うちのこ琴似はるかちゃんに着てほしい服も大募集!お気軽にどうぞ。

各種ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになるのでよかったらぜひ…!


 にほんブログ村 鉄道ブログへ