2021年 初秋の北海道・東北旅行①ANAで新千歳へ | 風かおる 鉄の路

風かおる 鉄の路

主に私が乗車した乗り物関連(鉄道中心)、その他気になったことを綴っていきます。稀にお絵かき。

再び北海道へ…

初秋の臨時列車

2021年5月に新造車両「ラベンダー編成」の初運行に乗車した私はまた北海道へ行く計画を立てていました。

次なる目標は札幌~函館間を函館本線(山線)経由で結ぶ臨時特急「ニセコ号」です。

毎年9月に運行されている恒例の列車なのですが、例年は普通のキハ183系で運行されているところ、今年は「ノースレインボーエクスプレス」が使用されるとか。

ノースレインボーエクスプレスといえば北海道最後リゾート気動車

大幅に拡大された客室窓やラウンジなどが設置された観光に特化した車両です。

近年では特急「宗谷」の代走や「フラノラベンダーエクスプレス」で活躍していましたが故障が頻発。

後継車両のラベンダー編成の登場に伴って営業運転に入らない日々が続いていました。

 

そんなノースレインボーエクスプレスに乗れる貴重な機会。今回を逃したらもう乗れないかもしれないと思い、乗車することにしました。

 

あとはいつ乗車しようか…と考えていたある日。

 

Twitterからの情報で陸羽東線にSLが8年ぶりに走行するという話を耳にしました。

これも乗ってみたい…けど、ニセコ号にも行くし……

 

そうだ、どうせなら一緒にまとめて乗ってしまえばいい…!

ということで、ニセコ号に乗った後東北に移動し、SLにも乗ることにしました。

 

ということで計画を固めようとしていたら…

なんと今度は盛岡車両センターの485系「ジパング」編成が9月をもって引退するという情報が入ってきました。

 

ジパングは2020年4月に「ジパング花めぐり号」で乗車しようとして指定券まで取っていましたが、COVID-19の蔓延により結局行かず…

今乗らないと一生後悔してしまう…!

 

…ということで最終的には、

 

①ニセコ号に乗る

②陸羽東線SL列車に乗る

③ジパングにお名残乗車する

 

この3つを柱にした旅行計画を立ててしまいました。

旅行期間は5泊6日

ここ数年では最長の期間です!

 

またも現れる運休の恐怖

こうして計画を立てたのはいいものの…

やっぱり現れるCOVID-19の恐怖。

 

旅行前月の8月末までに行き先の北海道、そして宮城県までもが緊急事態宣言の発出範囲内となってしまいました…

5月はすんでのところで回避できたものの、9月は…どうでしょうか…

宣言の期限は12日までで一応日程に被ってはいないのですが、宣言ってだいたい延長されるものですし…

 

と思っていたら。

緊急事態宣言が発出されたその当日にJR北海道からこんなニュースリリースが出ました。

 

緊急事態宣言を受けた観光列車等の対策について(PDF)

 

読んでみると、感染対策を行いつつも、観光列車は運行するみたいです…!

5月に緊急事態宣言が出たときはいきなり観光列車を全運休してしまったJR北海道ですが、なんと今回は緊急事態宣言が出ようが観光列車は運行するという方針に。

 

5月に「花たび そうや」に乗れなかった人には申し訳ないですが、ありがたい話。

あとはSLのほうですが…こちらは団体臨時列車

基本的に団体臨時列車は緊急事態宣言下では運行されないようなので、さすがにこっちはダメかな…と思っていたら。

9月12日の緊急事態宣言の期限が来る前、北海道を含むほとんどの都道府県はさらに30日までの延長が決定したのですが、岡山県と宮城県のみは予定通り解除となりました。

これでSLは運行されますね!

 

なんとかすべての列車の運行の見込みが経った…と思ったら。

今度はすでに運行中のノースレインボーエクスプレスの調子が悪いという情報が上がってきました。

もともと特殊な車両であることから保守も難しかった車両。

ちゃんと私が乗るときも走ってくれるでしょうか…

 

様々な障害をうまくすり抜けつつも最後に一抹の不安が残ってしまった今回の計画。

果たして大丈夫でしょうか?

 

(最近の計画は毎回こんな感じになっちゃってますね…)

 

4ヶ月ぶりの福岡空港

2021年9月15日。福岡空港にやってきました。

ここから旅を始めるのは5月の北海道以来。

今回もまた、北海道へと向かいます。

 

まずはチェックインから。

 

今回はANAを利用します。

 

チェックインしたらまだ時間があるので展望デッキへ。

ちょうどJALの最新鋭機、A350-900の1号機(JA01XJ)がやってきていました。

 

いつか乗ってみたい…

 

 

最初からトラブル発生!?

そろそろ搭乗時刻が近づいてきたので保安検査場内へ。

 

こちらが今回乗る飛行機。ANA289便、ボーイング787(JA815A)です。

B787に乗るのは2回目。

 

すでに搭乗が始まっていたので早速機内へ。

 

 

座席についたところでふと右側を見ると…13番宮崎行きと書かれた西鉄バスが。

おかしいですね…13番は片江営業所に行くはずですが…などと

 

さて、出発時刻になったので飛行機が動き出す…!と思いきや。

動く気配がありません。

なぜだろう…と思っていたら、機長から、

操縦席内の無線設備に軽度の調整が必要となったため出発が10分遅れる」という放送が。

安全運航のためには仕方ないこと。動き出すのを待つことにします。

 

しかし…10分たっても15分たっても音沙汰なし。

今日はそこまで予定を詰めてないので多少遅れても全然問題ないのですが…もし欠航とか言われたら困ったことになります。

少々気を揉んでいると…

 

客室乗務員がまわってきて、お詫びの言葉とともにこんなものをいただきました。

これは…遅れたときに配られるとかいう噂の通称「詫び水」じゃないですか…!

もらうのは初めて。

感心していると、放送が入り、まもなく出発とのこと。

通信設備の調整も終わり、20分遅れでの出発となりました。

 

おなじみ歌舞伎の安全ビデオを見ながら…!

これ見るたびに今から出発なんだ…という高揚感に包まれますね。

今は変わっちゃったのが残念…

 

地上スタッフが手を振ってお見送り。

 

ANA289便は滑走路16を離陸しました。

 

九州から中国地方へ、そこから日本海側に出ました。

下界は雲に覆われています。

 

ここで機内サービスが来たのでいつもの通りコンソメスープを。

 

 

雲の上で飲むコンソメスープ。美味しさもひとしおです。

 

 

日本一の山とブルトレ

 

ここまでずっと雲に覆われていた下界。北陸地方に近づいたところでやっと雲が晴れてきました。

 

手前に見えている陸地は能登半島、奥に広がるのが富山湾です。

 

その向こうにはわかりにくいですが立山連峰と日本アルプスが広がっているはず…

…と眺めていると、特徴的な形をしている山が遠くに小さく見えるのに気づきました。

 

頭を雲の上に出したその姿は……富士山

遠くに小さく見えるだけではありますが、まさか日本海上空から富士山が見えるなんて…

 

日本海上空を進んでいくと、やがて細長い島が見えてきました。

粟島です。
 

新潟県村上市から北西に35kmに浮かぶ島。

いつか行ってみたいですね。

 

さらに進み、眼下には小さな島が。こちらは山形県酒田市の飛島という島です。

酒田港からは39km離れており、粟島同様フェリーで本土と結ばれています。

 

さらに進むと海沿いに大きな街並みが見えてきました。

秋田市です。

 

秋田といえば鉄道ファン的には、秋田港駅に留め置かれている元「あけぼの」用の24系客車。

上空からも見えるのかな…と思って地図アプリと照らし合わせながらカメラをズームしていくと…

 

いました…!

画面中央のかたまりのような車両群が24系です。

すでに6年以上放置されていますがこの先どうなるのでしょうか…

 

 

いよいよ北海道!

男鹿半島付近で向きを変え、青森県上空を進んでいきます。

眼下に見えるのは青森空港。

 

エプロンには2機ほど止まっているのが見えます。

この青森空港、以前は福岡便もあって、私も小さい頃に利用した記憶があります。

 

続いて青森市中心部上空を通過。

ちょうど青森駅と保存されている青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸の姿が。

以前訪れた八甲田丸を上から眺めるのはなんだか変な気分ですね。

 

 

青森市を抜け、津軽海峡に差し掛かりました。

いよいよ北海道が近づいてきています。

 

やがて機体前方に海岸線の姿が。

ついに北海道がその姿をあらわしました!

 

北海道で初めて見えてきたのは大きな火力発電所。

北海道電力苫東厚真発電所です。

 

 

機体は海岸線を越え、内陸部へ。

ということでここで北海道到達です!

 

機窓にはどこまでも広がる北海道の大地が広がります。

天気が良いこともあって、とっても眺めがいいですね~!

 

だんだんと高度を下げ、ウトナイ湖の上空を通過。

新千歳空港に着陸しました!

 

ゆっくりと進んで駐機場に到着。

 

降機…と思ったところでふと上を見ると、照明がなぜか虹色に。

B787の特徴なんでしょうか?

 

前の人に続いて降機。

 

 

ボーディングブリッジを通り抜け、機体を撮影しようとしたら、なんと操縦席から手を振っているのが見えました!

こちらも手を振り返します。

乗務員さんの心遣いが嬉しいですね~

 

 

天気は晴れ。旅するには最高です。

 

さあ、初秋の北海道の旅、ここからスタートです!

 

 

快速エアポートで札幌へ

さっそく地下に降りて新千歳空港駅に向かいます。

 

その途中で白樺林の向こうをノロッコ号が駆け抜ける映像を眺めた後、まずはみどりの窓口へ。

 

今回使うきっぷをいくつか購入しておきました。

 

最初に使うのはこちらのきっぷ。

新千歳空港→上川。

ニセコ号に乗る前にまずは一旦道北に向かいます。

 

きっぷを買ったあとは恒例のこちらへ。

 

北海道-本州大きさ比べ看板。

北海道の大きさを少なく見積もって無謀な旅行計画を立てないように…の配慮が込められているのかもしれませんが、だいたいそういう無謀な計画を立てる人はレンタカー利用なのでここには来ないという問題が…

 

ここからは鉄道の旅。最初に乗るのは快速エアポート141号です。

 

新千歳空港を出た列車は地上に出て南千歳に停車。

千歳線を札幌へ向け走っていきます。

 

とここで問題発生。座れるだろうと思って自由席利用にしてみたら全然空いてない…

仕方ないので事後課金。4号車uシートに座ります。

車掌さんが通りかかったのでその旨伝えると後で精算しに来るとのことでした。

 

こちらが後で精算してもらった車内補充券(指定料金券)。

よく見ると旭川車掌所の文字。

旭川の所属の方がエアポート担当するとは…

スーパーカムイ乗り入れ時代の名残りでしょうか…?

 

ということでここからはuシートの旅を楽しみます。

 

サッポロビール庭園通過~

 

メグちゃん駅こと恵み野通過~

 

恵庭停車。

 

北広島停車。

 

列車は札幌市内へ。遠くになにやら巨大建築物が見えます。

あれは北海道百年記念塔という高さ100mの建物。

老朽化が進み、2022年から解体が始まるそうで…

 

新札幌停車。次は札幌です。

 

豊平川を渡ると、苗穂運転所の姿が見えてきました。

 

毎回何がいるか楽しみな苗穂運転所。

今回は…キハ40に…

 

入場中と思われるキハ281系。

 

そして721系の先頭車がぽつんと横たわっていました。

 

苗穂を過ぎ、列車は札幌に到着。

ここで下車します。

 

小樽へ向かうエアポートを見送り、改札口へと向かいました。

 

それでは、次回に続きます。

 

 

[おまけ] (函)白石駅下車代印

今回使っているきっぷは新千歳空港→上川の乗車券。

このきっぷだと実は札幌駅で降りることができません。

 

というのも、千歳線と函館本線(旭川方面)との分岐駅は札幌より2つ新千歳空港寄りの白石駅。

乗車券区間からはみ出す白石~札幌間は、札幌(または苗穂)で途中下車しない限り「分岐駅通過の区間外乗車」という特例が適用されるため運賃を支払う必要はありません。

しかしながら、途中下車する場合は特例の適用がされず、別途精算(250円)が必要となります。

ということで札幌駅の精算所で精算してもらったのですが…

 

そのとききっぷの右側に「(函)白石駅下車代 札幌」と書かれたスタンプ(下車代印)が押されました。

これは白石~札幌間の運賃を精算したということを証明するためのもののようです。

 

このスタンプを押してもらって、精算済証をもらい、改札を抜けました。

ちなみに再び札幌駅から乗る場合はさらに札幌→白石間のきっぷを別途購入する必要があります。

 

もちろん私も札幌駅から乗るので後で購入しました。

 

 

 

★乗車データ

3883M 快速エアポート141号 新千歳空港(14:06)→札幌(14:44)④ 733系 B-3106+B-3206編成
※2021年9月15日乗車
 

 

次回

 

 

 

 

この「風かおる 鉄の路」では観光列車をはじめとする全国各地の鉄道の乗車記や旅行の記録を紹介したり、アニメ関連の話題を書いていきます!
ときどきお絵かきするかも?

よかったら下のフォローボタンからフォローお願いします!

フォローしてね!

 

ブログに関するお知らせはこちらをチェック!

 

列車名で記事が探せる、便利な索引ページはこちら↓

列車名別索引

 

当ブログのイメージキャラクター「琴似はるか」については下の画像をクリック!

琴似はるかちゃん

 

Twitterやってます!

最新情報や交通に関するつぶやき、お絵かきしたりしているので

よかったらこちらもフォローお願いします!

風衣葉 はな

(↑お絵かき/アニメアカウント)

風衣葉 はな(交通系)

(↑交通系アカウント)

各種ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになるのでよかったらぜひ…!


 にほんブログ村 鉄道ブログへ