七夕 | 出張こども写真・佐々木光里のブログ「 hikari-graph 」

出張こども写真・佐々木光里のブログ「 hikari-graph 」

18歳で上京
はじめて手にした一眼レフカメラは父からもらったNikonF3でした
写真を好きになっていくなかで
自分の名前がどんどん好きになっていきました
光里-ひかり-Hikari

photograph-光で画かれたもの

おはようございます。

 

7月7日は、「七夕」

私が産まれてくるはずだった日で

でも私は、3日遅れて、納豆の日を選んだみたいで。

人生のはじまりを感じる日。

 

七夕は小さいころから

笹を飾って

短冊を書きました。

 

一人暮らし中も、結婚してからも

欠かさず笹を飾ってきたのに

今年は、

4月くらいから季節感とか、曜日とか全然感じず

ただ時間だけが過ぎていく感じで

気づけば7月で。

初めてかもしれません。

笹のない「七夕」

 

でも、こんなに世の中が大変な1日に

毎年やっていることを「やらない」ことに

すごく嫌な予感と言うか

落ち着かなくなって

7日が終わるギリギリに

短冊を書きました。

 

笹じゃないけど。

 

 

 

どうか、届きますように。