エコバック | 出張こども写真・佐々木光里のブログ「 hikari-graph 」

出張こども写真・佐々木光里のブログ「 hikari-graph 」

18歳で上京
はじめて手にした一眼レフカメラは父からもらったNikonF3でした
写真を好きになっていくなかで
自分の名前がどんどん好きになっていきました
光里-ひかり-Hikari

photograph-光で画かれたもの

こんにちは。

 

レジ袋が有料化になりましたね。

 

「レジ袋有料化=プラスチックごみ削減」

ということではない、という何か記事を読んだことがあって

そこには

普段何気なく使っているものが、本当に必要かどうか

個々にライフスタイルを見直すきっかけになれば良いと書かれていました。

私はその通りだなと思いました。

 

今日は「そうだ、買い物袋!買い物袋!」って

朝気づいて、大きなのをひとつ持って行ったのですが

ドラックストア、ホームセンター、スーパーと

買い物を詰め込んでしまい

結局、袋が足らず、レジ袋購入。

 

失敗しました。

 

何枚か持ち歩かないと!

 

さっそく鞄に2枚。

車に3枚。

 

そして、これまた悪い癖です。

オシャレなエコバックが欲しくなる。

 

ライフスタイルを見直すって言ったばかりなのに。

 

でも、かごバックで買い物に

ちょっと憧れがあります。