こんにちは^^

 

子育てがしんどい、

夫にイライラしているママ専門カウンセラーの

なす さおりですクローバー

 

 

 

 

昨日配信しました、

発達凸凹ちゃんのすくすく子育て動画  vol 16チューリップ黄

発達障害のお子さんへの関わりを解説した動画です

 

 

 

今回のテーマは

 

『梅雨から残暑までにできる特性に合ったかかわり』 

 

ということで、

家庭療育の専門家 浜田悦子さんに解説をしていただきました!

 

 

 

発達障害やグレーゾーンの子どもたちは、
梅雨から残暑までの間、今までできていたこともできなくなってしまうことがあるとのこと。

 

 

心当たり、ありませんか??

 

 

 

うちの発達障害・知的障害の6歳長男も、

最近 異常なくらい かんしゃくが多くてチーン

 

image

 

 

帰宅して疲れているのだろうと思ってはいましたが、

たしかに暑さに弱いんですあせる

 

 

外で遊ぶのは好きなのですが、

 

帰りはぐったりしている

夏に外で遊ぶといつもより睡眠時間が長い

 

それで次の日なかなか起きれない・・・

 

学校に行く時間ギリギリ・・・

 

着替えもせずパジャマで学校に行く・・・

 

 

なんてことが多いのはこの時期だと当てはまりました(>_<)

 

 

 

それでわが家では、

 

 

リボン帰宅後早く寝られるように、長男だけ先にご飯、先に歯磨き、と 

 睡眠時間が長くとれるようにする

 

 

リボン時間割や朝の支度も、無理にさせずに親がやる

(体が疲れているうえに心も焦らせられるとそれを克服するためにまた課題が増えるかな、と判断しています)

 

 

ということをやっていたんです。

 

 

 

 

これ、悦子さんの解説によると、

 

今までできていたことができなくなっている、
急に成長が後ろ向きになっている気がする・・・

それは、湿度や気温が「特性」に影響するためですひらめき電球


たとえば、暑いのに長袖を着ていたり、
寒いのに半袖のままで過ごしていたり…

暑いと感じていても、上着を脱ぐという考えに至らなかったり
脱いだ上着をどこに置いたらいいか分からなくて
「そのまま過ごしてしまう」ということがあります。

また、太陽の熱や汗が皮膚に炎症を起こしてしまい
かゆくなったりイライラしたりすることもあります。


子ども自身も、「不快」や「不都合」を感じていますが
「ラクになる方法」を自分で見つけることができないんです


だから、暑くても我慢。寒くても我慢。
皮膚がかゆくても、痛くても我慢。


さらに、
自分の状態や状況を言語化することが難しいので、イライラするしかない・・・。

これでは、日々の活動や勉強に支障が出てしまい、成長が止まったかのように見えてしまいますよね。


でも、梅雨から残暑が明けるまでは
このようなことがあると分かっていたら、ママもちょっと余裕をもってお子さんと接することができますよね^^


たとえば、

・クラスの子、10人が半袖になっていたら半袖になろう
・二時間目になったら上着を脱ごう
・上着は帰るときにランドセルの中に入れて帰ってきてね
・授業中でも扱ったら上着を脱いでいいからね

など、
困るかもしれないことを想定しての声かけをしておくと、
ラクになる方法を一緒に見つけていくことができます^^

 

 

今までできていたことができなくなったら、

それを見ている親が一気に不安になったり焦ったりしますよねあせる

わたしもそうです!

 

 

でも、こんな時期なんだな、ということがわかっていると、

焦りが0にはならなくとも 少し落ち着いて対応できますよねニコニコ

 

 

 

また、

梅雨から残暑にかけては汗をかきやすい、蒸れやすい、などの原因で、

性器を触る子もいるそうです。

 

 

 

親としてはビックリして、

 

何してるの!

やめなさい!!

 

なんて言ってしまうかもしれませんよねあせる

 

 

 

おうちの中でなら冷静に対処できても、

外ではとっさに否定的なことを言っちゃうこともあると思います。

 

 

 

そんな時はどんな声かけをしたらいいのか、

肯定的なかかわりとはどんなかかわりか?ということも

動画内では解説していただきました黄色い花

 

 

 

わたしが一般母目線で質問もしていますので、

この夏を乗り越えて秋に向かってグンと伸びる力を育てたい!と思われる方はぜひご覧くださいね音譜

 

 

 

ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ

 

 

 

そしてなんと!!

 

7月8日(木)に、

 

悦子さんの所属する子育てコーチング協会にて、

発達障害・グレーゾーンの講演会がありますビックリマーク

 

 

 

この講演では、コロナ禍や休校で

 

 ■園や学校に行きづらく(行けなく)なった

 ■心と体のバランスが崩れてしまった 

 

など、 繊細なお子さんへのサポートも含めて、 

発達障害ではないお子さんにも役に立つお話が聞けるそうですおねがい

 

 

 

何度声をかけても 朝の準備が進まない
園や学校に行きたがらない…このまま行かなくなったらどうしよう?
毎日の宿題で親子バトル!年齢が上がっても落ち着かない

 

 

そんな思いを抱いているママさんはぜひチェックしてみてくださいね!



 

ご参加は会場受講動画での受講もあり、

現在300名以上のお申し込みがある人気の講演となっています!

わたしも行きます!

 

 

詳細、お申し込みはこちらから↓↓

 

 

 

悦子さんの体験談、

『息子さんの困った行動が1年以内に消えた理由』

こちらの記事もおすすめですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 無料相談、残席1

 

公式LINEよりメニュー番号をメッセージしてお申し込みください😊
※ID検索の場合は、@hxn5627I 
 『@』から入れて検索をお願いします。

 

 

 

 ベル どん底だった夫婦関係から

 どんなことに気づき、何を変えていったかがわかる

 共感度120%のリアルストーリー

 

 

 ベル7日間のメールと音声セミナーで、

 夫との関係を改善するために何をしたらいいかがわかる無料メール講座