Oha~~(^^
あなたは「この人は危ない人だ」と感じたことはあるでしょうか。
危ない人と一言で言っても、その度合は様々です。
気持ち悪い人という意味合いのケースもあれば、
命の危険を感じるようなケースまで多岐にわたるでしょう。
このようにレベルに違いはあれど、きちんと危ない人を
見分ける目を持っておくことがとても重要です。
そこで危ない人の特徴と見分け方について!!
危ない人の特徴や見分け方
〇会話しているときに目を合わせない
〇チョットしたことで怒りを爆発させる
〇虚言壁が有り平気で嘘を付く
〇弱いものに対して攻撃的な言動を取る
〇車の運転が荒い
〇ネガティブで他人を羨んでばかりいる
いかがでしょうか。
世の中にはあなたが驚くような行動や態度、
考え方をしている人が溢れています。
中には危ない人もいるでしょう。
しっかりと見分けることができる目を養っておかないと
本当に危険な目に遭うこともあります。
時には危ない人に好意を持つこともあるでしょう。
もちろん好きになることは問題ありませんが、相手を間違えると
好きになったことを公開することになります。
今回ご紹介した特徴を頭に入れておいて、好きになっても
いいかどうか判断した上で行動するようにしましょう。
さて本題です。
延べ36万人の来場者の胃袋と心を満たした「食」の マンモスイベント!
47都道府県全てが集結する食と酒のお祭りです!
いま流行りのはしご酒を47都道府県規模で楽しめる
居酒屋の大イベントがやって来ました!
各県のご当地グルメ、音楽やダンスのステージイベントも
盛りだくさん!
■居酒屋大サーカス
・全国47都道府県の居酒屋による屋台
全国47都道府県の地元素材を使用した「居酒屋料理」を販売。
・全国47都道府県の地酒販売
全国47都道府県の地酒(日本酒・焼酎)を販売。居酒屋屋台と併設して、全国47都道府県の地酒をアピールします。
・全国47都道府県のお国自慢
独自の審査により、「居酒屋料理」「地酒」「屋台のおもてなし」で心を掴んだベスト3を表彰。
・ビールやジュースなどの販売
お酒は日本酒の他、日本を代表するビール4社が販売されます。お酒を飲めない方のためにジュースの販売も行います。
・客席なんと2,000席以上!居酒屋風、椅子・テーブルの設置
来場者の皆様が、楽しんで頂けるような居酒屋風の賑わい感を演出。美味しいお酒を飲みながら、美味しい食事を食べながら、楽しめる空間です。
・ステージ&広場でのパフォーマンス
2日間ステージと広場を使って、福岡県内のアーティストの歌や踊り、演奏で会場を盛り上げます。
INFORMATION
- 開催期間
- 2019年6月1日(土曜日)11時〜21時
2019年6月2日(日曜日)11時〜20時
※ 雨天決行
- 開催場所
- 舞鶴公園 西広場(福岡県福岡市中央区城内2)
- アクセス
- 地下鉄・バス利用の場合
・地下鉄「大濠公園(福岡市美術館口)」下車 徒歩5分
・西鉄バス「福岡市美術館東口」「大手門・平和台陸上競技場入口」下車 徒歩5~8分 - 料金
- 入場無料
※会場内での飲食は有料 - 予約
- 不要
(今日は何の日)
測量の日(国土地理院1989)、ムーミンの日
(今日の出来事)
▲荘園整理令、発布(1040)
▲オランダが西インド会社を設立(1621)
▲ペリーが黒船4隻を率いて浦賀に来航(1853)
▲カルピスの広告が新聞に初掲載される。「初恋の味」のキャッチフレーズが大評判(1924)
▲日独伊が蒋介石の国民政府を正式に承認(1929)
▲イギリス、王位を捨てたウィンザー公エドワード8世が、離婚した
元シンプソン夫人ウォーリスと晴れて結婚(1937)
▲アナウンサーが街頭で人々に意見を聞く「街頭録音」第一回放送。テーマは「貴方はどうして食べていますか」(1946)
▲阪急の福本豊、盗塁939の世界新記録(1983)
▲雲仙普賢岳で火砕流発生。警官、消防団員、火山学者らが巻き込まれた。死者・不明者34人(1991)
(今日が誕生日)
坂田三吉(将棋棋士1870)
佐佐木信綱(歌人・文学者1872)
デュフィ(1877),
トニー・カーティス(俳優1926)
和田勉(演出家1930)
ジョン・モールダー・ブラウン(1953)
佐野稔(プロアイススケーター1955)
唐沢寿明(俳優1965)
(今日の花)
誕生花:亜麻 (Flax) 花言葉:感謝
相変わらず政界はトラブルのオンパレード
以上 fugajinでした。