こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。
男性なのに男性の心理を
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。
男っぽい性格の女性って
いるじゃないですか。
サッパリした性格。
ちょっとボーイッシュな服や
ショートカットの髪型。
服装もわりとカジュアルな
パンツスタイルが多め。
気が強め。
負けず嫌い。
勝気な性格...。
…みたいな。
もし貴女が
そういうオトコっぽい
なら
そういう性格でソンしている
なら
そして。
その性格で旦那とぶつかってたり
旦那とうまくいってなかっ
たら、
今日は
読んでおいた方がいいかも
しれないです(笑)。
そもそも論ですけど
結婚した当初は
貴女のそういう
”男っぽいところ” が
好きで
旦那は貴女と
結婚した、と思うんですよ。
オトコもバカじゃないので
付き合う女は誰でも良くても
結婚する女となると
慎重になるし
じっくり考えるから。
(できちゃった婚は別ですが)
だから
本当は貴女の
男っぽいところ、
オトコ勝りなところ
勝気なところが
良くて
結婚したはずだし
そういうことを当時、
貴女に言ってたはずです。
でも。
旦那の口は
ウソをつきます。
本当は
従順で何でも言うことを
聞く人が良かった。
本当は
もっと女らしい、
女性性たっぷりの
かわいい女が良かった。
本当は
旦那「こうだ!」という言葉に
「そうね」と同意する女が良かった、
みたいな。
まぁ世間には
そういう女性もいるかもしれないけど
そういう女性ばかりとも
限らない。
なので
アタリマエ体操ですが
もし貴女が男っぽい性格で
男勝りでボーイッシュで
勝気な性格の場合、
旦那の それ とは
相容れないため、、
ぶつかることが
多くなりんす、。
つまり旦那は
貴女の
性格・価値観・世界観を
理解していない、
ということ。
ただ。
もちろん夫婦って
お互いの歩み寄りが大事なので
旦那は分かってくれない!
と嘆くんじゃなく
お互いのすり合わせが
必要になるよね…。
とくに
男っぽい貴女の場合。
夫婦の話し合いや
夫婦ケンカなどで
どうしても
私はこうしたい!
どうして?何なの!?
と
怒り勃発!
ということもありますしね。
そゆとき
貴女の場合、課題は
負けたくない。
言い負かされたくない。
夫婦ケンカで負けたくない。
自分の主張を認めてもらいたい。
という、
強ーーい闘争本能(笑)。
旦那は旦那で
オトコだし
自己顕示欲も強いし
プライドもあるので
やっぱり
負けたくない。
そりゃあ
夫婦戦争、
勃発しますよね…。
ということで。
貴女はもともと
強いのです。
なのに
さらに
ますます
強さを磨こうと
していると、
テキはさらに武装します。
▲ こんな感じ。
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー
サトウエイキ
■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^



