私と義母さんとどっちが大事なの? | 【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!

 

こんにちは。

 

自己中・オレ様夫

スネ夫専門の夫婦カウンセラー 

サトウエイキ です。

 

 

男性なのに男性の心理を

バンバン隠さずお話ししてしまう

ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。

 

 

 

 

旦那の実家は両親や兄弟が仲が良く、

しょちゅう実家に帰っています。

 

 

 

旦那の実家が割と近くにあり、

義理母さんが孫みたさによく家にきます。

私のプライベートタイムが邪魔されます。

 

 

 

 

旦那はわたしの言うことよりも

義理母さんの言うことを尊重することが

圧倒的に多いです...。

 

 

 

 

 

ホントは

夫婦関係=貴女と旦那の関係

 

なんやけど、

 

 

 

そこに

旦那の兄弟や

 

義理母さんなどが

 

絡んでくるとき。

 

 

 

 

…めんどくさいですよね(笑)。

 

 

 

 

 

というか

 

旦那+義理母さん+兄弟、

だとしたら

 

貴女は一人。

 

 

 

完全にアウェーですよね?

 

めんどくさいですね。

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ

今度は貴女の感情。

 

 

義理母さんに

貴女の陣地を侵略されたり

 

 

旦那が貴女の意見じゃなく

義理母さんの意見を取り入れたり

 

するときに

 

 

 

どういう心境になっているか?

というと。。。。

 

 

 

義理母さんを

おもしろく思ってない。

 

義理母さんへのライバル視。

 

がある

みたいです。

 

 

 

 

 

それをさらに

深く見ていくと、

 

そこにあるのは

嫉妬。

 

 

 

 

 

義理母さんへの嫉妬が

そこにあります。

 

 

 

負けられない戦いが

そこにはあります。    by  Jリーグ

 

 

 

 

 

 

 

 

義理母さんが

貴女の家に介入してくる

   

   ↓

そこに怒りが湧く。

 

   ↓

つまり嫉妬。

 

 

 

 

 

 

旦那が義理母さんの

言うことを聞く

 

   ↓

そこに怒りが湧く。

 

   ↓

つまり嫉妬。

 

 

 

 

というメカニズムです。

 

 

 

 

 

ここで

貴女が回復するのに

大切なこと。

 

 

 

それは、

その嫉妬の中身を

知ること。

 

 

 

 

 

 

私よりも義理母さんの意見を

尊重するの?

 

 

私より義理母さんの方が

大事なんでしょ!?

 

 

 

 

 

というような、

 

口には出さなくても

 

無意識の

嫉妬=怒りがゼッタイあるわけで、

 

 

 

口には出さなくても

無言の態度が

旦那に対して現れてしまう

 

のですな。

 

 

 

 

 

だから、

 

自分の中にある

その”怒り”に気づくことが

 

大事ですよ。

 

 

 

 

今日ありがとうございます。

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー 

サトウエイキ

 

■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^

 

■許可なく自由にリブログしてOKです^^

 

少しずつ夫婦関係を変えたい貴女は
こちらをクリック【無料】  
ここで言ない深すぎ夫の心理こちら【有料】