夫に本音をぶつけてみると...。 | 【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!

 

こんにちは、。

 

自己中・オレ様夫

スネ夫専門の夫婦カウンセラー 

サトウエイキ です。

 

男性なのに
いつも男性=夫の心理や特性、
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。

 

 

 

 

 

夫婦喧嘩。


夫と言い合いになったとき。


家庭の雰囲気が悪くなったとき。


夫とモメたとき。

など
 

何か家庭の中で
課題や問題が起きた時に
 

 



”旦那とサシで話すこと”
 

あると思うんです。

 
 
 

そういうときに

貴女は


"本音で"


話せてますか。

 
 

 

 

 

 




こういうとき。

 



「なかなか本音を言えない」
という女性




「旦那に本音を言ったみたけれど
 全然、旦那がわたしの期待する
 反応じゃなかった…!」

という女性


とが
いると思うんです。

 
 





それぞれ
見ていくと…。





 

前者は

旦那に対して
遠慮やガマンがある場合、



そして


夫婦の力関係が

どうしても「旦那が上で 貴女が下」
 

いう場合が多いです。




 

家庭の中に
上下関係があると



奥さん側としては
自分の思い・考え・感情を

家の中で出すことが

なかなか
難しくなります。

 

 




すると

気持ちもこころも

”おしん化”して

 

 



だったら
わたしがガマンすればいいや。

どうせ分ってもらえないし。


ということになり



ますます
自分を押し込めてしまう

ので

 

悪循環になってしまいます。。。





 

そして

後者の女性の場合。




後者の女性は、

旦那に対して
自分の思いや考えを

ある程度、言える。

伝えることができる、


そういう感じです。

 

 

 
 

ですが。

 




これもまた、

自分の思いを伝えたの

"にも"

関わらず

 

話しは耳では聞いてるけど
こころに届いていない。

 

旦那が向き合わずに逃げる。

 

無視。

 

旦那が
自分の仕事、仕事でアタマがいっぱい。

 


いう場合もあります。。。

 

 

 

そう

せっかく貴女が
意を決して思いをぶつけた

のに

 

旦那は
貴女の気持ちを受け止めてない。

 
受け止められない。

 
のですね...。

 

 
 

オトコはその辺り、
非常にチキンかもしれません(笑)。

 

 
 

なので。




旦那に気持ちをぶつけるとき

 

旦那と腹を割って話しをするとき

 

お互いに本音で話し合うとき
 




貴女には「少しの覚悟」、

    と

旦那には「話しを聞ける器」

 

必要かなと思います。

 

 


貴女はどうですか。





旦那に自分の話し・コトバを
分かってもらってますか?




旦那は貴女の話しを
理解してくれてますか?


 



もし
それらができてないです....。

というときは





オトコに 
"伝わる伝え方"




同じ言葉でも 
"納得してもらう言い方"


 
が必要になってきますよ^^
 

 

 

 

 

 

今日ありがとうございます。

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー 

サトウエイキ

 

 

■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^

 

■許可なく自由にリブログしてOKです^^

 

 

少しずつ夫婦関係を変えたい貴女はこちら
ここ言えない濃すぎお話→こちら【セミナー級の内容】
夫の心理をキャラで解説!無料テキストプレゼントこちら