こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー えいき です。
男性なのに男性の心理を
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。
夫がずっと
口を利いてくれない。
いつもこわい顔をして
ブスっとしている。
あるキッカケから
「離婚しよう」と言われた。
夫がいつも自己中で
ワガママで困ってる。
夫が浮気をしているみたいで
車の助手席から証拠が見つかった。
というような、
夫のことで悩んでいる....。
だから
今、旦那が何を考えているか
知りたい。
これからどういう風に
接していいか分からない。
という女性が、
なんとかならないか?
何かヒントはないかな?
と思って
僕のブログもそうだし
いろんなカウンセラーのブログを
まるで
ジプシーのように
渡り歩いているということも
きっと多いのかもな...。
と思うんよ。
でも。
どんだけブログを読んでも
メルマガを読んでも
うまくいかない、
変わらない、
ということは多々あるわけ。
もちろん
ブログもメルマガも
カウンセラーが自分の経験や
クライアントさんのセッションや
自分の学びの成果として
書いているから
あながち、
間違いなことは
書いていないのだけど....。
じゃあなぜ
うまくいかないのか?
というと、
ブログやメルマガは
例えるなら
”公共の場”
だから。
公共の場で
例えば
公園やカフェで
ママ友に相談しても解決しないように。
公共の場=ブログ
は、
多くの人にとって
”役に立つこと”
が書いてあるので、
当然、
貴女の個別の悩み=案件
に対して
役に立つとは
限らないから。
つまり
ブログ=公共の場で
話せることと
カウンセリング=自分の自宅で
話せること
が
違うように、
貴女が自分の
個別の悩みをなんとかするため
"には" 、
公共の誰もが来れる場
ではなく、
プライベートのことが話せる場
で
じっくりと
自分の課題に向き合う必要があるんです。
だって。
これから
”死が二人を分かつまで”
一緒にいたい
相手との大事な問題を
たかが無料のブログや
たかが体験カウンセリングだけで
解決しようとすること
"自体が"
自分を大事にしていないし
貴女と旦那の関係を
変えていきたい!という本気度が低い
ということだから。
なので
ホントに
貴女が旦那との関係を
変えていきたいなら。
ホントに
自分が旦那に振り回される”他人軸”
から、”自分軸”になって
生きていきたいなら。
どこかで
自分の覚悟を決めて
どこかで
本気になって
行動しないと
いけないわけです。
まぁ
同じことをし続けていたら
やっぱり同じ結果しか
やってこないしね (/ _ ; )
だから
これまでの状況を変えたい
なら、
これからは変えていきたい
なら、
今までと行動を変えて
違う行動を選ばないと、
結果は変えられない。
いまの状況や
結果を変えるには
変わるという覚悟と
変わると決めるということと、
一歩、前に踏み出す勇気だす^^
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき
■佐藤えいきのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^


