こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。
男性なのに男性の心理を
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。
早くも今年も
残りあとわずかですね。
今年”も”
コロナウイルスに
翻弄された一年でしたね。。。
で。
貴女自身は旦那に
翻弄されてなかったですか?
旦那のコトバに
振り回されてなかったですか。
旦那の態度や表情に
一喜一憂、してなかったですか。
結婚当初は
「スキ!」という気持ちで
一緒になったはずやのに
いつの間にか
気を遣うようになり、
いつの間にか
相手の顔色をうかがうようになり、
旦那の機嫌に
家の中の雰囲気が左右されたり....
しているとしたら、
それは
旦那に貴女の「軸」を
奪われている証拠。
つまり
旦那に貴女の「軸」を
渡してしまった、
他人軸の状態ですねん。
そうなってくると
旦那への不満も湧くし
旦那が何を考えているか
気になるので
貴女の中に
"妄想"
という煩悩が
湧きます(笑)。
妄想は
"ホントじゃない
けど
そう思ってしまうこと"
なので
わたしに対して
本当に愛情があるのかしら?
とか
わたしを大切にしてくれる
気持ちあるのかな...?
とか
私のことなんて、
もう好きじゃないのかも
とか
ヨソの女と浮気してるのかも
と
いうような
疑心暗鬼を生みます。
でも。
それはホントなのか?
ということです。
それは実は
貴女のアタマの中で創られた
妄想なのかもしれない。
貴女が勝手に作った
ストーリーなのかもしれない。
"本当は
そうじゃない....!"
ということも
あったりするからです。
もし旦那の過去の行動を
思い出して
だってあの時、
こういうことがあったし...。
ということを
根拠に
"そう"
思ってしまって
それがために
ストーリーを作ってしまったとしたら
それが
妄想であり
煩悩でありまする。
なので。
今年もあとわずかですし
毎年、大晦日には
百八つの鐘の音で煩悩を消しますから
貴女も
自分の煩悩を消してみても
いいかもしれない。
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー
サトウエイキ
■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^
は こちらをクリック【無料】
お友達追加→こちらをクリック
良いお年を^^


