夫の気持ちが離れていく"あること"とは? | 【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!

 

 

こんにちは。

 

自己中・オレ様夫

スネ夫専門の夫婦カウンセラー 

サトウエイキです。

 

男性なのに男性の心理を

バンバン隠さずお話ししてしまう

ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。

 

 

 

 

 

 

貴女は

 

子どもが言うことを聞かなくて

イライラする.....!

 

ということ、ないですか?

 

 

 

 

 

 

貴女は

 

職場の上司の意見と自分の思いが

食い違ってイライラする....!!

 

ということ、ないですか?

 

 

 

 

 

 

貴女は

 

旦那からのLINEやメールの返信が遅くて

イライラする....。

ということ、ないですか?

 

 

 

 

 

 

 

理由はどうであれ、

 

イライラすること

あると思うんですよ。

 

 

 

 

 

 

人間だもの。

 

 

 

 

 

 

 

別に

イライラしてもいいんス、

 

 

人間だもの。

 

 

 

 

 

 

 

毎日、生活してたら

 

ムカつくこともあるし

 

イラっとすることもあるし

 

なんだよ〜!!

 

と思うこともあるし

ね。

 

 

 

 

 

 

ただ。

 

 

 

 

”そのまま”

 

にしておく、のが

マズイんでしゅ。

 

 

 

 

イライラ も

 

 

ムカムカ も

 

 

憎らしい、も

 

 

モヤモヤ も

 

 

悲しい  も

 

 

 

 

 

ちゃんと出してあげずに

 

「なかったこと」

 

 

 

 

 

自分の中にくすぶらせていると

 

 

 

 

当然、

貴女の腹の中で

腐敗していくので

 

イヤ〜な匂いを放つんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

あたりかまわず

吐きちらす、

 

ということになりんす。

 

 

 

 

 

そう。

 

 

貴女がイライラしていると

旦那は離れていくんよ。

 

 

 

なんていうか、

興ざめしてしまうというか。

 

 

 

 

当然、

イライラだけじゃなく

 

 

 

例えば貴女が

いつも子どもにイライラ・ガミガミ

してても

 

旦那の気持ちは離れていくことが

ありんす。

 

 ↑

こういうとき

旦那の心理としては

 

 

子どもにそんなに怒るなよ

 

そんなに怒らなくても子どもは

 言うこと聞くよ

 

ウチの嫁さん、こえぇな...。」

 

思うし、

 

 

 

 

子どもに対してだと

 

そんなに怒ってばっかで、

 子どもがかわいそうじゃん....!

と、

 

いつになくヒューマニティを

発揮することが多い。

 

 

 

 

 

なので

子どもへのガミガミが多発すると

旦那の気持ち

薄らいでいく可能性がありんす。

 

 

 

 

 

 

 

だから。

 

 

 

 

イライラ

 

ムカムカ

は、

 

 

”自分で”

 

 

処理するか

発散するか、した方がよろし。

 

 

 

ただ、

そういうことが

とっても下手な貴女の場合は

 

僕とお話しましょ( ´ ▽ ` )

 

 

今日ありがとうございます。

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー 

サトウエイキ

 

 

■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^

 

■許可なく自由にリブログしてOKです^^

 

 

 

 

少しずつ夫婦関係を変える
カエルメールはこちらをクリック【無料】  
ここで言ない深すぎ夫の心理こちら【有料】 
すぐにでも何とかしたい貴女のLINE
登録はこちらをクリック【登録無料】