こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー えいき です。
男性なのに男性の心理を
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。
おまえのせいで失敗しただろ!?
おまえのせいで
転勤が決まらなかったんだよ!
お前がやってくれないからだろ?
こんな風になったのは君のせいだ!
と
夫が貴女のせいにして
吐くセリフ
ないですか?
旦那が相手のせいにする
と
いうとき。
旦那の中に、
もしかしたら
”妄想癖”
のような思いが芽生えている
という可能性もあるんよ。
アイツがこう言ってくるに
違いない...!
アイツはオレを悪く言うかも
しれない....!
アイツはオレを攻撃(口撃)してくる
んじゃないか?
みたいな。
そういう妄想が始まると
当然、
その妄想=想像に
基づいたことが
起こるかもしれない
と
旦那は思うので、
そこには
防衛反応が起きる。
つまり
自分を守るために
貴女のせいにする
ということがあるんよ....。
この場合、
勝手に旦那が妄想したことから
コトがスタートする。
貴女としては
え?
何言ってんの?
ウチの旦那?
と
思うので
言われもないことから
自分が責められる
ということになるわけです。
困ったね.....。
だから
旦那が相手のせいにする
と
いうとき。
旦那の中にあるのは
”責任転嫁”
の気持ち。
自分には責任がない、
その原因はお前だ。
ということにして
自分には原因がない
ようにする
ということ。
そこには
自分の間違いや失敗
に対して
相手から
指摘されないようにしたい....!
という
回避の思い
が
あるんよね。
旦那が相手のせいにする
と
いうとき。
旦那の中に
認められたい!という欲求が
強くある場合は
相手のせいにする
ということも
ままあります。
要は
すごいオレでいたい。
オレという
価値を落としたくない。
という思いもある
ので
自分という価値を落とさない
という裏返しとして
相手のせいにする=相手の価値を落とす
ということを
するわけ......。
貴女としては
ふざけんな!
って思うと
思うんですけど...。
旦那が相手のせいにする」
と
いうとき。
旦那の中には
自己愛パーソナリティの人もいる
んですよ。
自己愛パーソナリティ
の旦那は
とにかく自分が好き。
自分が世界で一番。
オレがもっとも優れている
という
特権意識にも似た思いを持つこと。
こういう旦那の場合は
「優れたオレが
まさか間違ってるハズがないだろ?
何言ってんだよ?
お前が悪いんだよ!」
的な思考を
してしまうよね。
まぁ
かたよった考えの持ち主ですわ。
まぁ....。
こんな風に
旦那のよって
多少、
”傾向”がある。
でも
どのパターンでも
いいけど、
結局は
旦那が物事を貴女のせいにする
ということに変わりはない。
で
ここで大切なことは
オマエのせいだ=私のせいだ
と思わないで
ということ。
相手は
さっき挙げたいくつかの理由がモトで
貴女に責任を
負わせようとしている
だけ
なので、
わざわざその策略にハマる必要は
ないのです。
どうしても
そういうときは
いや!あなたも悪いでしょ!?
とか
いや!私じゃない、あなたでしょ!
と
言いたくなると思うけど。
それをしちゃうと
バトルに突入するので...。
いかに
旦那の策略にハマらずに
過ごすか?
ですなー。
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき
■佐藤えいきのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^



