こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー えいき です。
男性なのに男性の心理を
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。
以前、こんなメールが僕のところに
届いたことがあります。
夫がテレビを観ながらゴロゴロしているのを見て
イライラいながら
なんで何もやらないの?この人!
私がこんなに忙しいの、分かってるでしょ!?
と思いながら家事をカンペキにこなしています。
Kさん(30代)の方
旦那はいつも仕事ばかりで家のことは何もしてくれない...。
なんで私だけ、仕事もしてるのに子どものこともあるのに、
こんなにやらなきゃいけないの?
って思ってしまうことがあります。
Hさん(30代)の方
旦那が冷たい。話しかけても答えてくれない。
「旦那は上から目線の言葉と態度...。
この人との結婚は失敗かもと思ってしまう自分がいます。
Mさん(40代)の方
どの女性も
大変ですよね....。
仕事もあるのに
(旦那も仕事してるのは一緒なのに)
家事もあって、
子育てもあって、
学校行事もあって。
ホントにお疲れ様です。
僕は一時期、
自分が主夫だったことがあって
うわ〜!
女性ってマジで
大変だわ!
仕事もしてて
家事もあって
子どももあって...!
と思ったことがあるので
すごくよく分かります。
"男性と女性は
平等だよね"
と言われてから
久しい
けれど
オトコも外で働いて、
女性も外で働いているのは
一緒
だけど
でも
家庭に戻ると
なぜか
女性の方が
仕事=子育て・家事
をすることが
圧倒的に多い。
不思議と。
だからといって
旦那に
あなたも手伝ってよ!
と言っても
やってくれない、
自分のことで
いっぱい・いっぱい!
という旦那=オトコは多い、
です。
なぜ?
と思うよね。
僕も思います。
ただ、
言ってもやらないオトコは
世の中に多い
です。
だから
それに一喜一憂する
のではなく
それによって
自分に自信をなくしてしまう
のではなく
自分に
「ナイ」
ものばかり探してしまう
のではなく
できない自分を責めて
ダメな自分を
さらにダメだしして
するのでもなく。
そうではなくて
そういうダメな自分
をやめる!
ということをしていくのです。
"わたしはダメ"
と信じるのではなく
わたし
”だから”
こんなの余裕だよ!
こんなのイケるよ!
と思うということです。
貴女が
自分をダメだなぁ
と
思えば思うほど
責める旦那、
文句を言う旦那、
ヘンな趣味の旦那(笑)、
浮気する旦那
が
「おまえはダメなんだろう⤴︎」
って
示してくれるので。
まずは
貴女が
自分で自分を
認めてあげる。
わたしってすごい!
と思ってあげる、
ということです。
自分で自分を
レベルアップさせてください^^
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき
