iPhoneでLineの電話が不在着信になる場合は | iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

会社員ブロガー ふえること牛来孝亨(ごらいたかゆき)のブログです。
iPhoneの裏技や小技を中心に、知っていると便利な機能や使い方などを記事にしています。
Androidスマホや、パソコンのソフトウェアなども記事にしています。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。



● iPhoneでLineの電話が不在着信になる場合は



俺、もう仮面ライダーに興味ないもんねー
息子が突然に告白します。

なるほど、大人になってきたのかなー
何だか寂しいなー

トイザ○スのクリスマスカタログが届きます。
居間のテーブルに置いてあったので、何気にめくってみます。

仮面ライダーグッズの頁に、折り目があったことを見逃さなかった ふえる です、こんにちは( ̄ー ̄)



最近不在着信が多いね





中学1年生の娘からツッコミが入ります。
LINEで「むかえにきてー」と連絡しても、電話に出ないと叱られました。



あわててLINEアプリを起動すると、「不在着信」になってしまいます(汗)



叱られるのはもう嫌だ



検索で原因を探ります。
なるほど、見つけました。







さっそく試してみます





1)「LINE」をタップします




2)「設定」をタップします




3)「通話」をタップします




4)「通話の着信許可」と「iPhoneの基本通話と統合」をオフにします




5)この状態で一度アプリを終了します




もう一度、アプリを起動して設定画面を開きます。
そして



6)「通話の着信許可」と「iPhoneの基本通話と統合」をオンにします




7)オンの状態でアプリを終了します




さて、いかがでしょうか?





8)電話がかかってきましたー(画像は加工しております)




僕の場合は解消されましたけど
まだ不具合のある方はいらっしゃるようですね。







iOSの問題なのか?
LINEアプリの問題なのか?



少し様子を見守りたいと思います。
原因がわかり次第、まだ記事にしたいと思います。



ふえるでした。





大学1年生の時に、家庭教師のバイトしました。
高校1年生の大人しい男子でした。

色白で、身体の弱そうな少年でした。
勉強が終わったら、とにかく外へ連れ出し、近くのファミレスで話をします。

最初はつまんなさそうにしていたのに、いつの間にか「先生、今日はどこに行くの?」
僕がバイトを辞める頃には、すっかり明るい少年になっていました。

家庭教師最終日に彼は、涙を流しています。
男が泣くんじゃない!と、泣きながら抱きしめたことはナイショです(爆)

彼の幸せを心から願っています。