メゾネット住居の改修工事:ビフォーアフター
今年は “危険な暑さ” の猛暑日🌞とゲリラ雷雨⚡☔が多い夏になりそうです。
地球沸騰化の時代に入り体温より高い気温の日もありますから、
十分な水分補給をして “熱中症対策” をしていきたいですね。
さて、
弊社保有収益ビル大規模改修工事の一環として、
メゾネット住居部分の改修工事ビフォーアフターです。
【建物外観】
⇒ 
名称:トレジャリィ大山
1階~2階:カプセル楽局「大山ハッピーロード店」
3階:事務所
4階~5階~6階 メゾネット住居:4LDK
【建物平面図】
メゾネット特有の間取りですが、
各部屋に造り付けのクローゼット+箪笥+物入れがありますので
収納スペースがたっぷりあります♪
【屋上防水工事】
SRC造の6階建ですが長年風雨にさらされると、それなりに経年劣化も見られ、
大規模修繕工事の際には屋上防水工事は必須です。
⇒ 
【螺旋階段】
屋上からの眺望は素晴らしいのですが、
すぐ近くに再開発事業のタワーマンション:2棟が建設されており、
見降ろされるようになってしまうので安全面も考慮して扉を設置しました。
【6階ベランダ】
螺旋階段にはサビも出始めておりましたが、
螺旋階段塗装工事と各階のベランダ防水工事、外壁防水工事も完了しました。
⇒ 
【6階ベランダ側洋室】
実は一番頭を痛めたのがこの部屋でした。
南向きで日当たりが良くフィックスされた窓は結露のためかクロスがはがれていました。
ベランダ側窓を開けたまま外出したらしく風雨に吹き込まれた経緯があり、
外壁防水工事やら、床改修工事で時間とそれなりの工事費用が掛かりました。
⇒ 
⇒
床を剥がして巾木を取り換えフローリング張替えをしました。
【6階洋室】
使い勝手の良い洋室で収納スペースもたっぷりあります。
天井・壁のクロス改修工事、床フローリングを研磨しました。
⇒ 
【5階洋室】
照明器具をLED照明に取り換え、クロスを改修しました。
⇒
各部屋には造り付の箪笥があり洋服や着物を整理保管するには便利ですよね♪
⇒ 
【5階 洗面台】
4階、5階、6階と各階に洗面とトイレがありますので入居者さんには便利です。
⇒ 
【4階玄関】
消防検査を受けて、消火器と火災警報器を新設しました。
【Living Dining Kitchen】
住まいのポイントは、Living Dining Kitchen です。
古いキッチンセットを新品のキッチンセットに取り替え、
照明も全てLEDに取り換えて明るくしました。
⇒ 
【浴 室】
浴室は一日の疲れをとる憩いの場ですので、
綺麗に磨いて念入りにクリーニングしました。
⇒ 
今回の大規模修繕工事では想定外の期日と経費が掛かりました。
が、不動産投資家にとって、
入居者さんが入れ替わった際には、
思い切った大規模修繕工事を実施して、
収益物件の資産価値をアップすることが大事です。
改修工事費用は経費計上できますし、
設備投資は償却資産となります。
建物をグレードアップして、
新しいテナント入居者さんに喜んで頂き
長期間借りて頂ければ双方がハッピーですよね
皆様方の応援クリックに感謝し、励みにしています。
それでは また お会いしましょう。 (^-^)ノ~~
公開でフォローして戴いた方にはこちらからも公開フォローさせて頂きますv(^^♪