小金井カントリー倶楽部 | 不動産投資顧問の知って得するブログ

不動産投資顧問の知って得するブログ

100年に一度の世界不況、1000年に一度の東日本大震災、コロナ禍で在宅勤務普及・東京五輪延期、・・・様変わりする不動産市況!!不動産市場・不動産投資の現状について不動産コンサルが気儘に書いていきます。

小金井カントリー倶楽部




昨日、J M 杯ゴルフコンペ 「100周年記念大会」に参加させて頂きました。


日本住宅無尽株式会社さん、創立100周年おめでとうございます。




実は、このゴルフコンペ昨年秋に予定されていましたが、台風のため中止、延期となっていました。


 当ブログ 参考記事 ゴルフコンペ、台風で中止



開催コースは、小金井カントリー倶楽部




当日は春一番の風が北風に変わって、肌寒い日となりましたが


クラブハウスに到着すると日本庭園のエントランスが迎えてくれゴルファーの心を高揚させてくれました。




クラブハウスは重厚感あふれる純日本風建物




小金井カントリー倶楽部は歴史も古く、マナーやルールを重んじ、


国内のゴルフコースの筆頭にあげられる超名門コースです。


コンペの案内書には 「ご来場時の服装」 についての注意書きも同封されていました。






フロントでチェックインを済ませ、練習場へ、



打ちっ放し、アプローチ・バンカー専用練習場と充実しています。


皆さん、スタート前の肩慣らしに懸命でした。




パッティング練習、ベントで早いグリーンです。ゴルフ



本日の使用グリーンは、A グリーン。 ゴルフ 距離の長い方のグリーンでした。


アウトコースからのスタート ゴルフ ビックリマーク


フェアウエイはセパレートされた樹木が大きく、思ったよりも狭く感じました。


No,4  342yards Par:4


フェアウェイ左側に池、第2打地点からは右へ打ち上げ、グリーン回りには多数のバンカーが、・・・



ティーグランド横には紅白の梅の花がちょうど見ごろを迎えて、心を和ませてくれました。



昼食は、本日のお薦めランチ



   “若鳥の南蛮風炒め定食”




インコースへ向かうインターバルには、



春を告げる可憐な木花が咲いていました。



小金井カントリー倶楽部は、フラットで距離が短いだろうというイメージでしたが


ラウンドしてみると、適度なアップダウンがあり、距離もしっかりとありました。


砲台グリーンのまわりには数多くのバンカーが配置され、このバンカーにボールが入ると


バンカーのアゴが高く、 久々に泣かされました。 ゴルフ 6 (ノω・、)





風格ある松林と梅の花がコースの歴史と重みを感じさせていました。



再度、挑戦したい 名門コースです。 


花粉の少ない季節にチャレンジしてみたいですね。



日本住宅無尽株式会社  担当者の M さん


「有難うございました。」



ペタしてね


人気ブログランキングへ  参加中

  アップ 皆様方の応援クリックに感謝し、励みにしています。



     春分の日の 3連休をお楽しくお過ごしださい。


     それでは また お会いしましょう。   (^-^)ノ~~