えっ、職務質問・・・
ここ数日春の訪れを思わせる温かい日が続いている東京です。
今日は節分、
最近では “豆まき” をする家庭より “恵方巻き” を食べる家庭が多いようですね。
どうやら、 “豆まき” の後の掃除と隣近所へ気を使って
“豆まき” する家庭が減少しているようです。
さて、昨日 春のような温かさに誘われて久々に愛犬と散歩してきました。
「皆さん、こんにちわ
」
「久々の登場です。」 「前回のブログは昨年のGW明けでした~。」
こちらをどうぞ http://ameblo.jp/fudousantoushicom/entry-11526573001.html
「ご主人様は仕事・ゴルフで ちっとも散歩してくれなかったネ。」
「さぁ、サッサと歩きましょう。」
東京都知事選挙のポスターを見ながら、
(・ω・)/ 「誰に投票しようか」
「誰でも良いけど、犬のことを考えてくれる人が良いね。」
交差点を曲がって、・・・
「あ、おまわりさんだ!」
「ご主人様、ドキドキ
してるみたいだよ。」
すると、おまわりさんが、 「あっ、ちょっと、・・・」
(≧▽≦) (え~っ、「職務質問」なのかな~?)
「お歳はいくつですか
」
ワン ワン (ご主人様は自分の年齢を真剣に答えようとしているし、・・・)
「母のメルティが13歳、娘のアマティが10歳です。」
「エッ、親子なの・・・?」 「そうですか、元気ですね~
」
「オスですか、メスですか
」
「失礼ネ、歳まで聞いて、今度は、・・・ ワン ワン
」
(*^▽^*) 「母娘ともメスです。」
「ウチのトイプーは5歳、ヤンチャで困っていますよ。」
「な~んだ、おまわりさんもトイプー飼ってるの
」
それから、・・・ しつけの話やら、・・・果ては交配の話やら、・・・('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
「おまわりさん、勤務中じゃないの~
」
まだ、おまわりさんとご主人様の話は続いています。
「折角、ご主人様と散歩できたのに、モ~
」
それから、十数分後、 やっと、・・・
・・・
「あのおまわりさんもトイプー好きなんだね。
」
「帰りはどっちの道を通って帰ろうか?
」 「右、左、どっちかな~?」
「さっきのおまわりさんがいない道で帰ろうよ。
」
久々の御主人様との散歩、
おまわりさんも自分のトイプーが可愛いんだね。
それにしても、ご主人様は自分の “職務質問” と勘違いしそうだったね。
ブログランキングに参加中です。
皆様方の
ワン
ワン クリックをポチッ
と どうぞ。
それでは また お会いしましょう。 (^-^)ノ~~