ゴルフコンペ & 紫式部
晴れ間に大きな雲が日差しをさえぎり肌寒い東京です。
11月に入り、朝晩、すっかり冷え込むようになりました。
風邪などひかぬように健康に気を配りたいですね。
先週土曜日に、弊社クライアント: M病院さんのゴルフコンペに参加しました。
飯能ゴルフクラブ http://hannogc.co.jp/
歴史と由緒ある名門コースです。
朝イチのスタートで、クラブハウスには7時前に到着。
練習用グリーンをコースキーパーさんが手入れしているところでした。
風格ある松の木々の間にはすっかり紅葉した樹木が秋の深まりを感じさせています。
パット練習もそこそこに、インコースからのスタート。
本日の使用グリーンは [A] グリーン
[B]グリーンに比べると距離が長くなりスコアメイクも難しくなります。
ドライバーはまぁまぁでしたが、アプローチ・パット
に苦しめられながら、ハーフ終了。
早い昼食ではアルコールも補給し、ハイオク満タンで アウトコースへ、・・・
No,5 332yards Par:4 ではバーディが取れ、 ヘ(゚∀゚*)ノ
7番ホールから8番ホールへのインターバルでは、
あまり見かけることができない、紫式部が、びっしりと見事な紫実をつけ見頃でした。
平安時代の『源氏物語』 紫式部を連想させますね。
『以和為貴』 (和を以って尊しと為す) の言葉をモットーにしている
名門 “ 飯能ゴルフクラブ ” ならではの楽しいゴルフコンペの一日となりました。
幹事の皆様、有難うございました。
ブログランキングに参加中です。
皆様方の応援クリックに感謝し、励みにしています。
それでは また お会いしましょう。 (^-^)ノ~~